• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年11月16日

雉も鳴かずば射たれまい

雉も鳴かずば射たれまい 昨晩は狭山日高で「チェーン規制」を久しぶりに見ました。

規制されていたのは圏央道に連なる関越道の湯沢付近でしたから帰宅には問題ありませんでしたがそれはさておき。
いつもの朝の通勤の日の出を過ぎたトンネルで背後から近付く一つ目は圏央道では珍しい大型のバイクが三台ほど。
快い排気音を響かせ微妙な速度で走る少し後に続く明らかに追尾モードのセダンを生温かく見守っていると追い越された瞬間見慣れたモノトーンのボディカラーに気付くのでした。

画像は在庫から左側の窓から見上げた晩秋の青い空。
追う者の気配がわかるのは追われたことのある者だけ?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2012/11/16 18:54:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

JAPAN峠PROJECT 伊豆
マツジンさん

昨晩の読書 ポルマガ No.120
彼ら快さん

朝霧高原へ
R_35さん

本日、ツーリングっす。その2です。 ...
KimuKouさん

ミニカーのミニカー
avot-kunさん

癒しの防災ステーション ? ( ^ ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2012年11月16日 20:03
こんばんはわーい(嬉しい顔)私がバイクに乗っていた頃、6、4で後ろを見ちょりました目
コメントへの返答
2012年11月16日 21:53
110km/h前後という挑戦的な速度でツーリングしているライダーさんたちでした。
以前おっしゃっていた法則の通りです。
2012年11月16日 21:18
圏央道は制限速度80km/hでしたっけ。
少ない交通量、魅惑の青梅トンネル(照明がSFチックで^^)

こりゃ罠ですね。
コメントへの返答
2012年11月16日 22:00
やたらと50km制限がかかりますが基本は80km/hです。

少ない交通量、魅惑の青梅トンネルに新品タイヤのコンボで背後にちっちゃいけど眩しい赤いのが光りますorz
2012年11月17日 23:17
圏央道でセダンは鬼門っぽいやつおおいですもんねー。
ひつよういじょうのすぴーどだすなんてそんなはいりすくなこと、ぼくにはできません。
コメントへの返答
2012年11月17日 23:44
そもそも平日はトラックと営業用ライトバン系ばかりなのでセダンというだけで怪しいのよ。
らんちすをなんか可笑しいぐらい警戒されまくり。

ってゆーか、どの口が言うwwww

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation