• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月20日

痛し痒し

痛し痒し 定点観測交差点は東西方向の青の時間が大変短いです。

乗用車だけで精々6~7台で大型車が混じっていれば当然もっと台数は少なくなり5台も通過できればマシな方です。
ところがこの列に佐川急便のトラックがいたらばさあ大変。
ご存知のように彼らは交差点で一時停止をするからです。
右左折時の一時停止はとても大事なことですし良い効果をもたらしていると思うのですが信号手前に飛脚の姿が見えると『ああ・・・』という生温い笑みが浮かんでしまうのです。

画像は通行する車がいないいつもの交差点。
この桜の木の裏辺りに営業所かあるようです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/20 22:09:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スマホ機種変更
スプリンさん

今日のiroiroあるある526 ...
カピまこさん

🍧グルメモ-1,022- ひとと ...
桃乃木權士さん

最近は暑いのでどうしてもナイトドラ ...
のうえさんさん

横浜ベイエリア観光
recomさん

みんカラ歴10周年^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2013年6月21日 18:13
常磐道の谷田部インターのところにも事業所があり、
どうもトラックが入り口でもたもたすると思ってました。

いやーっ、みんな一時停止しているのでしたか!
納得しました。

いつも、佐川の入り口を過ぎてから左車線に入り、
高速入り口へ向かってます。
コメントへの返答
2013年6月21日 18:32
ものすごく良いことだと思うのです。
交差点内の事故って多いですからね。

最初は佐川だけでしたが最近では他の運送屋でも、なんとな~くの徐行ではなく、きちんと一時停止するドライバーが増えています。
これまた素晴らしいことだと思います。

なので、運送業も持っている会社の事務員さんとしては痛し痒しになってしまうのです。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation