• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月27日

木曜日の閑話

木曜日の閑話 久しぶりに会った他の営業所のドライバーとお喋りしました。

偉いひとの悪口とか客先の事とか辞めたひとの噂話とか。
「○○さんはどこか行ってるの?」「重機屋さんに行ったって」
「重機屋さん?回送?」「いや、ユンボのオペやってるってさ」
「ユンボ?免許持ってたっけ?」「持ってたんじゃなかった?」
「あー、そうだよね。彼、二種やら牽引やらすごかったっけ」
「そう。それに回送やるにしたって重機の免許が必要じゃん」
「そうなのか!」「免許持ってれば食いっぱぐれないよねー」

画像は珍しく人間が写り込んでいる青空の下のいつもの交差点。
「免許マニア!」と同時に叫んだのは勿論賞賛の言葉なのです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/06/27 23:18:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

モス。
.ξさん

(恐怖)久しぶりのアクアライン♪
Highway-Dancerさん

【シェアスタイル】創業祭モニター募 ...
株式会社シェアスタイルさん

✨4年が経過しました✨
Team XC40 絆さん

ロータス観賞 ~極楽浄土~
THE TALLさん

2025 🌻ひまわりの里🌻
hokutinさん

この記事へのコメント

2013年6月27日 23:23
いるねぇ、免許マニア!  オレの叔父なんか、大特2種、はたまた、けん引2種とか。

なによ、大特2種って・・・w      戦車にお客でものせるのか・・・!?
コメントへの返答
2013年6月27日 23:37
大特二種はスキー場の送迎用雪上車、牽引二種はつるつる温泉の青バスとか。

免許マニアもそうですが資格マニアもいますよね。
なんとか溶接とか危険物なんとかとか。
2013年6月28日 7:05
現役時勤め先に資格マニアの同僚がいました
転職する訳ないのに意味無いじゃん
なーんて密かに思っていました
しかし、その自分の考えは間違いでしたね
その人はその分人生を幅広く楽しめたのです
コメントへの返答
2013年6月28日 12:03
吉田松陰が刑場への籠の中でも読書を続けているのを見た役人が、これから死ぬ身なのに何故本を読むのかと問うた時の返答が、確か学問というのは自分のためにすることだとかなんとか。
調べてみたのですが見つかりませんでした。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation