• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月16日

とある点検の交換目録

とある点検の交換目録 草むしりして昼寝してたら盆休みも半分過ぎてたっていう。

らんちすをの二ヶ月遅れのMSCシビアコンディションは一泊のはずが二泊になり予定していたATFと何km使ったか忘れるくらい長くもったブレーキパッドに加えアイドリングの足下ぽこぽこ感が気になってた件に伴う何時が最後か記録が見つかんないプラグの交換となりATFは純正でブレーキパッドはAUTOEXEストリートなんだけどプラグをデンソーのタフにしてって言ったら1UD418110ってこれデンソーのIK20だよね。

画像は帰宅したらんちすをのフロントガラスに映る月。
タイトルはついカッとなってつけた、今は反省している。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/16 23:39:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々の早朝自力洗車(^◇^;)💦
rescue118skullさん

納車から10年
THE TALLさん

ちょっと点検、ちょっと車高調整、そ ...
ウッドミッツさん

愛車ランキングV6👍🏻(1位3 ...
軍神マルスさん

第千百九十二巻 第17回門司港ネオ ...
バツマル下関さん

にゃんこdiary 53
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2013年8月17日 21:46
最近ネオコは、デンソーのIKやVKより、
NGKのRXが相性が良いようです。

ちなみに、デンソーはタフの方がパワーもあり、
Z5には適合してました。

プラグは少し走らないと、判りませんね!

でも、注文と違うのは、
しっかり言わねばなりません!

一言、
タフが無いので、パワーで勘弁、
とでもあれば別ですが・・・?
コメントへの返答
2013年8月18日 13:56
中距離通勤をするようになると部品の消耗の仕方が変わるようです。

プラグも「キレイに焼けている」とかで長期間気になりませんでした。

タイヤやオイルの交換頻度は当然上がりますが点検では特に問題は見つからずエンジンも快調だったようで、このまましばらく元気でいてくれたらと思っています。

プラグは言ってみますが暑くて外出する気になれず違いを確認する術がありません。
乗っても確認出来るかわかりませんけどね(笑

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation