• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月09日

審美

審美 頭文字Dといったらあまりにも有名過ぎる漫画作品ですが。

作者がどういう考えで登場人物のクルマを決めたのか逆に初めに車種ありきで運転手のキャラクターを描いたのかはわかりませんが二枚目兄弟はとりあえず二人ともマツダ車に乗っているわけで作者にとってマツダ車は美男子の乗るクルマなのか走り屋チームのリーダーだから女性ウケしそうな容貌にして後からクルマを選んだのかなどと戸沢峠で前の軽にぴたりと張付くマツダ車を見てつらつら思うのでした。

画像はふそうといすゞとメーカー不明なトラックに囲まれたいつもの交差点。
私女だけど無闇に車間距離を詰める人って○○(自主規制)っぽいと思うの。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/09 22:38:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

珍しい食べ物の自販機に挑戦ス
アーモンドカステラさん

五日市 八昌
こうた with プレッサさん

今朝は少し多めに徘徊を😅
S4アンクルさん

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

ちょっとお気に入りのカフェ
パパンダさん

明日のテストランが楽しみ
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2013年10月9日 23:40
トラックと軽トラなんかは前が見やすいんですよね。
友人がトラック免許取ってそのまるまるなアレ…な、運転をやるやつなんでわかります。
乗用車で同じ運転しはじめたのでとなりに乗るのはやめました(笑)
コメントへの返答
2013年10月10日 0:08
殿方には口が裂けても言えませんが、アレな方はアレっぽいな…と、いつも思っています。
そもそも公道でのアレはエレガントじゃないです。
ボンネットのないクルマでもアレじゃない方はアレしないんですよね。
2013年10月10日 0:35
ホントーに、アレな人、多いです。言い出したらキリがないすよね。
♪キリが~ねえ~

しかし、思うのですが、イニシャルDの二枚目マツダ乗りの兄、あんな風にステッカー貼るようなキャラではないハズ。
コメントへの返答
2013年10月10日 11:13
コイちゃんさんはボンネットのないクルマにお乗りですからアレ系かと思っとりました。すみません。

ステッカー貼ってあったっけ?と思って検索したら、あのFCってアンフィニなんですね、って全然関係ない大掃除の漫画状態になってしまいました。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation