• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月10日

呪詛

呪詛 赤い子の鼻先を掠めて車線変更をしたクルマがいました。

そんな時は怒ると危険なので相手の不幸をそっと祈ります。
『一日おきに家具の角に足の小指をぶつけますように』とか『バスタブで立上がる時に蛇口で背中を擦りますように』とか『ブロッコリーを裏返すと丸々肥えた虫がいますように』とか段々と調子に乗って『コピー用紙で指先を切りますように』と唱るとなんだか自分の指先がむずむずして来ますから人を呪わば穴二つとはこの事かと指をひらひらさせるのでした。

画像は狭山日高を降りた最初の交差点で右隣に並んだはたらくくるまの派手な側面。
ハンドルを握る手をひらひらさせているヤツがいたら誰かを呪って後悔している私です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/10 21:47:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今朝は控え目に😅
S4アンクルさん

トミカの増車「2025年7月」d( ...
badmintonさん

アッチー🫠
superblueさん

今日も暑いかなぁ
アンバーシャダイさん

納車から10年
THE TALLさん

簡単なバイク整備だけど・・・実は深 ...
エイジングさん

この記事へのコメント

2013年10月10日 22:07
一日おきとか背中を擦るとか・・

なんと優しくて可愛い恨みの言葉でしょうか
これじゃ自分に跳ね返っても大丈夫ですね
コメントへの返答
2013年10月10日 22:16
一日おきがポイントです
治りかけに、またぶつけるんです

因果応報といいますから地味なのを選んでます
2013年10月11日 0:36
こんどから

飲食店で割り箸使う時に、中途半端な割れ方してしまえばいいのに

…って思うことにします。
コメントへの返答
2013年10月11日 1:01
ばーちゃる息子から常に呪われていたのか私は。

割り箸が真ん中から割れる率一割以下。
きちんとした場所以外では毎回連れに割ってもらってます。
べっ、別に“割り箸割れないあたしかわいい”じゃないんだからねっ//
2013年10月11日 6:59
んじゃ、オレは、カップ麺のフタを剥がすとき、変に破けて隙間から湯気が立ち上がり なんとなく少し損な気持ちになるように呪おう。しかし、いますな、ごーいんな運転の人。
信号が黄色になったら、みなさん、ぜひ止まる方向にしましょう。
コメントへの返答
2013年10月11日 11:14
カップの縁に変に残って隙間が出来る呪いですね。

ごーいんな車線変更をしてきた初心者マークのホンダの黄色いフィットは、それ以前から何度も車線変更をして危うい雰囲気を醸し出しておりました。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation