• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月17日

疑惑

疑惑 今週初の赤い子をちゃぷちゃぷいわせながら出勤しました。

山岳地帯で電話工事の立会いがあり待っている間に音源を探したらリアシートの後ろのへにょへにょの革っぽい屋根を開けた時に撓んでいるところに数センチの水溜りがあったので積んでいたウエスを全て突っ込み絞っては浸し絞っては浸ししていたら外側から見えない場所に手のひら大の穴を発見してしまい縁のボロボロ具合からして構造上のものとも思えず果たして置場ねこさまたちの仕業かと思うのでした。

画像は本日昼に遭遇した工事渋滞日の出から青梅渋滞2キロ10分のスタート地点。
こういうのが頻発するのは交通量が増えているからで景気が良くなってるってこと?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/10/17 22:45:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

スバル最中
こうた with プレッサさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

帰って・・・来たぞぉ! ٩( ᐛ ...
のび~さん

9月デビュー
V-テッ君♂さん

ミラー番〜頂きました〜‼️
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2013年10月18日 0:27
ん?

て、テ、手のひら大っ!?

マジ??

オレのは、至るところに穴が開いてるけど、手のひら大は、ないなぁ。! いや、ないと思うw
すきま風こない??
コメントへの返答
2013年10月18日 13:04
雨漏りするぐらいですから、すきま風も来てるのでしょうが、基本的に窓開けっ放しなので、よくわかんないです。

気になったので屋根を途中まで開けて写真撮りました。

今日のブログで使いますねー。
2013年10月18日 8:23
天狗じゃー!
天狗の仕業じゃー!

手のひら大の穴はガクブルしますね。
コメントへの返答
2013年10月18日 13:05
赤い子で高尾山は行った事なかったんだけど。
あ、行ってないからか。

びっくりしたけど、あの子はラフに乗ってるからゲフンゲフンな感じかな。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation