• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年05月15日

復活

復活 「このクルマのどこがそんなに良いんスか」と聞かれました。

なんだか「オレのどこが好きなの?」みたいで少々焦ります。
「好きに理由なんかないよ」と嘯くほど若くはないので型式が誕生日と同じだからだとか見た目が変だからだとか乗っているひとが少ないからとか言い訳を探すように思い悩んだ後で「上のくいーんが気持ち良いからかなー」と無難に答えます。
言葉を幾ら選ぼうと感覚的な事を伝えるのは難しいからというよりも真意を言うのが恥ずかしいだけかもしれませんが。

画像は放流予定の赤い子に代わって出番の増えた19万kmのクルマから見たいつもの交差点。
若いオンナにうつつを抜かした挙句古女房の許に戻る男性の気持ちが今ならわかる気がします。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/05/15 01:23:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

夕涼み
snoopoohさん

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

ガレージ(倉庫)を方付けて秘密基地 ...
@Yasu !さん

今年は何処に向かうのか
アーモンドカステラさん

久々のラーオフ🍜🍥へ
五十路ボーダーさん

心機一転! Newアイテム試してみ ...
のび~さん

この記事へのコメント

2014年5月15日 7:00
おきゃーりなさいやし!

乗ってる人が少ない、つうのは、良い理由だと思いま~す ♪

赤いの、ほうりゅう?!

何しろまた、よしなに!♪
コメントへの返答
2014年5月15日 10:02
ただいま戻りました。

乗ってる人少ない率でいったらエクリプスの方が勝っているかもしれません。

長女を復活させるので三女は嫁に出す予定です。
2014年5月15日 10:46
乗ってる人が少ないってのは、知らない人には通用しますね!

自分の場合、妹からお姉さんに乗り換えたものの、入院中に別の歳上にうつつを抜かすが、元の鞘に戻った…的な?
(凄い誤解をされそうですが)
コメントへの返答
2014年5月15日 12:04
個体数の少なさを価値として認めることの是非はともかく、好きな理由としては弱い気もしますが。

妹とか姉とか別の年増とかが誰のことか、なんとなく想像がついてしまう自分が愛おしいです。
2014年5月15日 19:51
懐かしい名前が戻ってきました

何時もの交差点がこれから登場しますね
コメントへの返答
2014年5月15日 19:59
ご無沙汰しておりました

相変わらずの芸のない写真にお付き合い下さい
2014年5月15日 20:57
いつも、ばるきりいさんの文章の「流れ方の綺麗さ」には感心しちゃいます^^

で、クルマの方は19万km超えなんですか!?
某T社のセダンなら「やっぱりよくできたクルマ(耐久性が高い)だねぇ」となるのでしょうが・・・
ランティスには『オーナーさん、よく頑張ってるね~』が正しい一言なんでしょうね。
コメントへの返答
2014年5月15日 21:18
19万kmを超えたらんちすをは息子さんが某H社に就職したのを機にH車に乗換えた方から確か7万か8万kmぐらいの時に頂戴致しました。
ミッション・オイルパン・ラジエータは交換済です。
ベルトとヘッドカバーパッキンの交換回数は忘れました。
頑張ってます(笑

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation