• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年02月03日

えてに帆をあげる

「オレ、毎年やってて全然わかってない」
「だって、あたしこんなことしかしてないし」
「すごいよなぁ」
「9メーター近いクルマで車庫入れする方がすごいってば」
「慣れだよ、慣れ」
「これも慣れだよ」

勤め先の運転手に平成18年分の所得税の確定申告書の書き方を説明している時の会話。
誰にでも得手不得手はあるものです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/02/05 10:42:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カール開封の儀
オグチンさん

5年目車検 ヤナセ!
京都 にぼっさんさん

0828 🌅🍠🍦🍘💩💩 ...
どどまいやさん

久々のオフ会
LSFさん

TKZ 椿&宮ヶ瀬ツーリング楽しか ...
ケイタ7さん

8/31 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

この記事へのコメント

2007年2月5日 15:30
マイクロバス(コースター)は、2tロングワイドのエルフの幌付より車庫入れはしやすかったです(大型免許持っていませんが)。

インフィニティQ45を運転したときはショックを受けましたが、ボルボの740を運転したときはウインカーの代わりにワイパーが動きました。
コメントへの返答
2007年2月5日 15:43
普段15tに乗っている運転手が乗り換えで2tを運転したりすると交差点で曲がる方向とは逆のサイドミラー見ながら要らない大回りをして自分で笑っちゃうそうです。

らんちすことらんちすこをは取替えたオーディオまで同じなので迷うことはありません。

つか、たまに混乱するし。
2007年2月5日 20:17
慣れない道路で困ってる時に譲ってくれるのはたいてい大型の運転手さんですよね。私もヤン車には譲らずメンチ切るタイプですが大型車には優しい運転を心掛けております。
コメントへの返答
2007年2月6日 9:47
>ヤン車には譲らずメンチ切る
こ~わ~い~。怖いです。

ベルサイユ条約の後のBMWには注意します。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation