• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月20日

天使の誘惑

お客さんと銀座に名残ふぐなんぞを食いに行ったのですが、日頃ひともクルマも少ない山岳地帯で暮らしていると、両方のあまりの多さにびっくりします。
あんなタクシーだらけの何車線もある道路なんて多分一生運転出来ません。

ちなみにお客さんと別れたあと秋葉原のメイドカフェに行ったのは内緒です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/03/22 12:23:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

欧州旅行2025 ブルガリア編
キャンにゃんさん

🍴大船でハンブルグステーキを食べ ...
ババロンさん

アッカァ〜ン⤵︎😰
S4アンクルさん

役者は揃った✨
のにわさん

変な夢を見た ・・・ これは正夢か?
P.N.「32乗り」さん

🍧グルメモ-1,022- ひとと ...
桃乃木權士さん

この記事へのコメント

2007年3月22日 12:39
ひつじカフェ(よく眠れそう)じゃないんですかぁ?あ、執事か…
コメントへの返答
2007年3月22日 12:50
だってメイドさんたちが以下自粛でも気にならないけど、ひつじさんたちが以下自粛だったら腹立つじゃないですかぁ。

まぁ、結論から言うと行った店のその時間帯のメイドさんたちは以下自粛だったんですけどね(ヲイ
2007年3月28日 21:40
バトラーカフェ・・・・
えらい人気みたいですね

秋葉原のメイドカフェには
個人的に微妙に恨みがw

(ちゃんとおいしいお店だったところが、メイドカフェ化してしまって、まともに食べられないお店に・・・・・)

”鍛冶屋”のころのほうがよかったです。
(これで、今の店名がわかったあなたは、別の意味で有罪です)
コメントへの返答
2007年3月29日 9:16
しばしもやすまずつちうつひーびきー

執事カフェはホストクラブの代替でメイドカフェはキャバクラの代替なんでしょーか。
2007年3月29日 19:07
そうなのかなぁ・・・・・

っていうか、今の携帯のメイドカフェだとそうだなぁ

執事カフェ・・・・ほんとに渋い執事が
存在を気取られないようにお茶をサーヴィスしてくれるとかなら・・・・
(メイドカフェも同様)

どこかにないかなぁ・・・w
コメントへの返答
2007年3月29日 19:13
カフェじゃなくて、ふつーに執事とメイドを雇うのが手っ取り早いかと。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation