• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年04月17日

告白

告白 雨が上がったので昼休みに洗車をしました。

午後待ちの先方車の運転手がやって来て案下川の釣りの解禁の話をしたり、郵便局の配達員と挨拶したり。
ここ数日寒い日が続きますが雨が霙になることはありません。
気分が良いので当日アップ。しかも一日二回の更新です。

画像はあちこちにくっついていた桜。
花びらはホイールに貼り付いていました。

-------------------------------------------------------------

偶々、ふそうの小冊子を見ていたら、名前がわからぬままに“桜”と表記してしまった部分を“蘂”と呼ぶことを知りました。
“桜蘂降る”というのは今の時期の季語だそうです。

桜蘂散るは、桜の花びらが散ったあと、しばらくして、萼についている細い蘂がこぼれるように散ることをいう。
「蘂のみのさくらとなりて夕陽透く」能村登四郎
                           【FUSO TRUCK&BUS MAGAZINE4月号より抜粋引用】

「桜しべ降る慶弔の旅つづけ」角川 源義

また一つ言葉を覚えられて嬉しいです。(19:54付記)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/04/17 13:48:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】実用性・カスタム ...
YOURSさん

岐阜が準々決勝に...。
138タワー観光さん

♦️Y'sClubサンモニ♦️特別 ...
ババロンさん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

【ZR-V】スマホホルダー設置 ( ...
Black-tsumikiさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

この記事へのコメント

2007年4月17日 20:29
雌蘂は変換されますがオシベは変換されません。
コメントへの返答
2007年4月17日 20:37
雌蘂。オシベ。

わ、ホントだ。
やはり男性はわかり易く女性は読めないものなのかもしれません。
2007年4月17日 22:53
雄蘂?雄蕊?byATOK2007

さくらもち(^¬^)じゅるッ
もう柏餅かな…
コメントへの返答
2007年4月18日 9:25
桜餅は、道明寺が好きなのですが、中々置いてあるところがありません。

もちろん葉っぱまで食べます。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation