• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年08月01日

上州ピリ辛うどん

上州ピリ辛うどん やっと昼休みに洗車をする気持ちの余裕が出てきました。

それはさておき民主主義国家であるところの我が国に於いて国民は須らく平等な権利の保障をされているはずなのですが同時に資本主義経済社会で暮らしていることを著しく感じるのが高速道路上での在り方です。要は速さと金額は比例するよねってことが言いたいわけで貧乏人は金持に道を譲るのであります。

画像は久しぶりにピカピカならんちすこ。
彼女で例えると中のひとのMPがピカピカ度に比例しております。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/08/02 12:09:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

水蒸気炊飯
ふじっこパパさん

今日は土曜日(化学兵器☠️を用いて ...
u-pomさん

ビーナスライン
R_35さん

🌉異形の駆逐艦 ズムウォルトを見 ...
ババロンさん

今日のランチは、ハラミ
シロだもんさん

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

この記事へのコメント

2007年8月2日 13:14
スピードメーターの1周や2周でいちいち赤色灯つけておいかけてこないで~ってこと?
コメントへの返答
2007年8月2日 13:22
違うわよ。
真面目にリミッター付けてるトラックを追い越そうとして走行車線に出ると後ろから早送りみたいに近づいてくるクルマがあるじゃない。
あーゆーのってのは元値が高いかえらく金のかかってるクルマよねってこと。
2007年8月2日 13:43
らんてすで1日に2回捕まりましたが…何人たりとも俺の前は走らせねぇ~♪
コメントへの返答
2007年8月2日 13:51
だから違うってばよっ!

お子ちゃまはハロハロ食って昼寝汁(笑
2007年8月2日 18:12
召集令状で運転中?

CLEFの運転で、ファミリアなら・・・(赤の3ドア限定)

追い抜いていったのは”松戸市消防局”だけでした。

世の中がまだ’90年代だったころのお話ですが。
コメントへの返答
2007年8月2日 18:19
召集令状で運転するのは南アフリカ戦線とかそういう話な気がする。

あ、なに。
そじゃなくて?
2007年8月2日 20:38
こんばんは。そうなんですよ。上州はうどんの名産地なんですよ。うどんの名産地~♪
速さと美味さは比例しないようです。
コメントへの返答
2007年8月3日 9:24
速さと美味しさは比例しませんが、この時のうどんは注文してから30秒ほどで出てきました。
上に乗っているのが鳥のささみかと思いきや豚の薄切りを細かくしたもので大変美味しかったです。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation