• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年09月17日

近江米こしひかり

近江米こしひかり きときと寿司でホッキを食べそびれました。

朝からわしわしと米を食い賤ヶ岳で羊羹を食い尼御前で外に出て魚をたらふく食いましたが高速から降りないで寿司が食えるという新井HOではシビアに(笑)やる気のなさそげな店員の所為で注文したホッキが食えませんでした。

食い物の恨みは忘れません。

画像は前日に立ち寄ったSAにあった看板。
東京からの距離を表示するのってどーなのよ。という感じです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/09/18 16:40:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴4年🙏㊗️🙇
MiMiChanさん

200万円弱なカババ ジャガー X ...
ひで777 B5さん

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

104【能登牛丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

この記事へのコメント

2007年9月18日 18:00
日本語調査隊出動
「わしわし」とは「目一杯楽しく美味しく食べている様子を表す」感じを受ける音のこと。
じじいはこの年でまた新しい言葉を覚えましたよ。
コメントへの返答
2007年9月18日 18:16
「わしわし」とは敬愛して止まない作家の椎名誠氏の言葉です。
ご飯をいただく時にぴったりの表現だと思って使わせて頂きました。
2007年9月18日 18:17
道路のはじっこには東京(起点)からの距離がず~っと表示されてますわよ。東京から400kmって言われたらノンストップで3時間強か…と脳内変換するのです(マテ
コメントへの返答
2007年9月18日 18:19
道路のはじっこには東京(起点)からの距離がず~っと表示されているのは東京が起点の道路だけですわよ。
ここは名神なり~。
2007年9月18日 19:17
いいなー、ウチも行きたかったです、、、
仕事が無ければ、、、

まあ、行ってたとしても
体力持たなくて逝ってしまうので

一足前に行った方のナビだったと思います(笑

因みに、本州最北端までロドスタで行ったときも
距離表示あったと思います

一泊三日青森ドライブは帰りが死にそうでした(笑
コメントへの返答
2007年9月19日 9:23
一夜城が落城するのですから有休を取るぐらいの意気込みが欲しいところですが実際は思いつきの“ゆるい”移動でした。

まぁ、そんなもんです。
2007年9月19日 8:07
名神の表示も東京からの距離でした・・・・・・

真夜中に東京料金所の0kmを通過して
朝方には、芦屋の辺り走ってたような気が・・・・

でかいほうの車で、14km/L走ったとですよ
コメントへの返答
2007年9月19日 9:26
でかい方?
ファミリア?カペゴン?フォレスター?

高速は燃費が伸びますよねぇ。
らんちすこも一度18km/Lを出しましたが、ずーっと走行車線を80km/Hでしたから眠くて逆に危険でした。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation