• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月12日

きのこたっぷり五穀雑炊

きのこたっぷり五穀雑炊 10日間ほど荷室に満載していた荷物を整理しました。

ガーメントバッグが凹むほどモノを積んでいると山岳地帯のコーナーで速度は出ないが傾きもしないというのは驚くべき新事実でしたが砂利駐車場まで移動しようとしてそのアクセルの軽さにびっくりでした。
そんなこんなのプラシーボ女は軽くなったクルマでスタバにお茶を買いに行ったついでにそのままふらふらと100kmほど放浪してしまうのでした。

画像は砂利駐車場工事車両シリーズ。
置かなければ悩まず気持ちを向けなければ悲しまず、でも傷つくことを恐れてはいけないのです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/13 10:52:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

欧州旅行2025 ブルガリア編
キャンにゃんさん

ちょっくら西へ✈️最終日
☆こんきちさん

6月の歩数も1日1万歩いけました♪
kuta55さん

にゃんこdiary 37 ミラーレ ...
べるぐそんさん

たまごかけごはんが
アーモンドカステラさん

おはようございます!
takeshi.oさん

この記事へのコメント

2007年10月13日 11:39
よく磨かれた車体に写りこんだいわし雲が一句詠めと催促すれど全く浮かばず。

ガーメントバッグとプラシーボはインターネットで調べ、なんとなく解ったがフタバによく似た?スタバはスターバックスの略?ならばコーヒ屋さん??
コメントへの返答
2007年10月13日 12:01
いわし雲 鋼の画布に 映りけり

インチキ歌詠みなので“句”は苦手です。

スタバはスターバックス。正解です。
香りがどーのこーのとかで全席禁煙をうたい文句に日本に上陸したコーヒー屋ですが元々コーヒーを飲まないので毎回チャイ(紅茶)を買っています。
2007年10月13日 12:32
10日間ほど頭部に満載していた頭痛を完治しました。

精神的に凹むほど身体中が痛いとと山岳地帯のコーナーで速度を出してガードレールとお友だちになってしまおうかと考えちゃいけないと思うのが事実でしたが家から駐車場まで移動しようとしてそこで限界がきて目眩がでてびっくりでした。まだだめじゃん。

う~ん、お茶を吹き出すようなネタにならないなぁorz
コメントへの返答
2007年10月13日 12:45
お~い。

誰かCLEFさんから座布団取り上げてくれ~。
2007年10月13日 21:36
スタバはヘビースモーカーのオイラにとって、あまり入る事の無い場所です(苦笑)

コーヒーとタバコの組み合わせがいいんじゃない、と言っても・・・。
コメントへの返答
2007年10月14日 20:17
多摩境以外でも、やたらと行っているスタバですが私も店内で飲食したことは数回しかありません。
周囲も喫煙組が多いので真冬は完全防寒装備でテラス貸し切り状態です。
2007年10月14日 1:29
100km放浪ってすごいですね。(@@
片道50km…お台場まで行けちゃいますね。

自分の場合、駐車場は広いところじゃないと行かないです。(^^;;
あと、駐車場誘導員のいるところも嫌いです。なぜなら一番遠いところに車を止めたい人だから。(^^;

トランクはいつも空っぽです。部屋は汚いけど。
車は洗車はするが、部屋の掃除はしない(まかせっきり)です。
コメントへの返答
2007年10月14日 20:22
たいした所へ行っているわけではないのですが連日走行距離を伸ばしております。

駐車場は端っこですよねぇ。
私も誘導されるのは苦手なので混む時間帯に混む場所へ行くのは避けるようにしています。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation