• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月03日

野菜焼きそば

野菜焼きそば 山岳地帯で電飾が始まりました。

夕方になると傍若無人モードな観光客がそこのけそこのけ状態で上がって来るのに出くわします。

毎回不思議なのは行きは猪突猛進なのに帰りはブレーキ踏みまくりで長い長い大名行列を作ること。
山岳地帯に勤めるひとが帰ってから降りて頂きたいと思うのは私だけではないはずですががが。

画像は郵便局の裏にこっそり隠されている謎のクルマ。
手前の二台の隙間からちょっとだけ見えているアノ子です。

-------------

備忘録:振込完了・確認連絡ナシ
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/04 12:37:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

今週のランチ
赤松中さん

【動画あり】万が一交通違反で捕まっ ...
のうえさんさん

スタッドレスタイヤに交換しました
アンバーシャダイさん

11月22日 日光サーキット
ハピワンさん

明け空に雲の迷宮秋朱し
CSDJPさん

この記事へのコメント

2007年12月5日 22:33
チェリーかな?
ハッチバックはたしか「ブレーン・バック」と呼ばれてた。
1000ccのFFだよね。
コメントへの返答
2007年12月7日 17:45
あーーーーー!!!
チェリーかっ!

従兄弟が免許を取って最初に乗ったクルマだった気がします。
2007年12月6日 21:41
上の人と同じ事を考えてスクロール後にコメみたら見事にチェリー
自信は無かったが勇気百倍砂糖ミルクはなし。
コメントへの返答
2007年12月7日 17:45
ナシナシは身体に良くないので、せめてミルクは入れましょう。
2007年12月8日 14:08
一般道でも山岳地帯にいくと3桁近い速度で上り下りするバカがここにいます。体調不良で、ここ何年か走ってないので、ちょっと寂しいです。
コメントへの返答
2007年12月10日 11:12
一日のほとんどを山岳地帯で過ごしていると心臓が強くなりそうです。
あー、その所為だったのか(ナニ

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation