• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月11日

こんにゃくラーメン

こんにゃくラーメン 残業しました。

山岳地帯の45,000球の光の世界がお役所仕事らしくピタっと消える21時をだいぶ過ぎてから下山すると通るクルマが一台もいないことに気づきました。

ただねー。
もっと遅くなると今度は道が凍り始めるのよねー。
まぁ、そのためのREVO2なんだけどね。

画像はいきなり点灯していた裏の家の電飾。
手前に置いてある日産サニーばーばスペシャルはこれから毎晩これを見ることになります。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/12 10:41:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日、ツーリングっす。その3です。 ...
KimuKouさん

VELENO 8周年おめでとうござ ...
Patio.さん

イタリア車🇮🇹にヤラレた者たち ...
mimori431さん

今年の紫陽花は終わりですね!
kuta55さん

7/2 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日のまゆげ😸夏バテするニャ〜😹
天の川の天使さん

この記事へのコメント

2007年12月12日 12:44
ラ○ホ風味なエロな電飾ですねw
コメントへの返答
2007年12月12日 12:47
おお。そういえば太田留美辺りに・・・
って、それで思い出した。
もう凍ってるのかしらね。
2007年12月12日 13:33
電気=ガソリン=燃える=綺麗

REVO2の威力どれ位なのか
試したくもあり、そうでも無く。
コメントへの返答
2007年12月12日 15:17
キレイはキタナイ
キタナイはキレイ

私の言うことですから信憑性に欠けますがREVO1よりもガタガタします。
2007年12月12日 15:09
こんにちは。街角で見掛ける季節になりましたね。ブルーが流行色でしょうか。車に同乗する職員は否定的な者が複数いて「電気代掛かるだろうな」とか「××じゃないの」とか呟きます。私はどちらかと言うと好意的ですが、「終わって片付けるの面倒だろうな」と思います。
コメントへの返答
2007年12月12日 15:20
電飾といえばPatricia D. Cornwellの検屍官シリーズに登場するマリーノ警部。

最近ではLED球が流行りだそうですが、電球とでは味わいが異なる気がするので、将来的には全電球使いがセレブの証しになるのではないかという妄想。
2007年12月12日 22:13
ウチの近所もイルミのシーズン真っ盛りです(笑)
コメントへの返答
2007年12月12日 23:42
あー。
そちら辺りは多そうですよねー。
今度見に行こう。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation