• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月19日

マンデルチーゲル

マンデルチーゲル 路線バス会社の方が暮のご挨拶にみえました。

「雪が降らないで助かりますね」とか
「新人向けのチェーン脱着講習をするんです」とか
「最初は一時間かかりますが慣れると2分です」とか
「積雪が多い時は後ろだけでなく前輪の片側とで三ヶ所に巻くんです」とか
「スタッドレス車は32台ありますが、ここら辺は無理ですねぇ」とかとかとか。 ……そりゃそーだ罠。

画像は絶対に下がらないバス会社サイトからの拾いモノ。
山岳地帯からは姿を消しました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/19 13:43:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

VELENO 8周年おめでとうござ ...
Patio.さん

走り続けて8年。VELENO誕生祭 ...
VELENOさん

キリ番です。
つよ太郎さん

もうじき七夕ですね〜😍 8周年お ...
コッペパパさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

にゃんこdiary 37 ミラーレ ...
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2007年12月20日 17:37
かわいい~♪♪

と、まんまと引っかかってしまいました。

もしや確信犯ですか?
コメントへの返答
2007年12月20日 17:40
やはり釣られて下さいましたか。

もしや、はとこさんでしたらメーカー型式その他諸々立て板に水の如くお答えになれるのでしょうか。
2007年12月20日 18:56
これはいすゞのBXD50と言う型式ですね。

経緯としては1967年式で、1982年に長野の伊那バスから引き取られて来たそうです。
当初は楢○営業所所属でしたが、Nox法に抵触するため、氷○営業所に移籍、シーズンになると熟練の運転手さんにより氷○から40km程走って八○子まで来たそうな…。
コメントへの返答
2007年12月21日 0:08
法に抵触するからと規制のない(エリアの)営業所に移したところで実際に走るのは規制されている地域だった。と、いうのがオチだったようですが。

それはさておき、コメント頂く方々が妙に業界系なのは何を隠そう私自身が日夜商用車まみれだからなのでしょうか(笑
2007年12月21日 22:34
やはり・・・・
”類は友をえらべない”のでしょうか・・・・・
コメントへの返答
2007年12月22日 10:31
まいたんも商用車なひとだったの???

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation