• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月10日

フルーツ牛乳は腰に手をあて仁王立ちで飲む

フルーツ牛乳は腰に手をあて仁王立ちで飲む 再び湯治に行きました。

晩御飯に食べたレバーの塩焼きがその名の通りしょっぱかった所為か風呂の合間に持ち込んだ500mlのペットボトルを飲み干し別のを自販機で買ってその場で立ったままグビグビと飲み上がった後にまた買ってクルマに乗るとカップホルダーをエアコンの吹き出し口に付けているので“つめた~い”がすぐに“あたたか~い”になります。

画像は既出の温泉ロッカー。
顔のブツブツがなおりません。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/11 14:29:24

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

撤収からの豪雨からの設営からの悪夢 ...
ふじっこパパさん

出雲そば処 八雲庵
こうた with プレッサさん

生憎の空模様でしたが、楽しい時間を ...
norick.no1さん

2025 ひまわりドライブ② 埼玉 ...
hiroMさん

★8月『奥多摩湖オフブログ』お盆休 ...
マンネンさん

🥶涼を求めて「日原鍾乳洞」へ 奥 ...
ババロンさん

この記事へのコメント

2008年1月11日 15:05
クルマの送風口に温度計をつけてしまったので車内温度は安定して37度近くになっています。やくにたっていませんw
コメントへの返答
2008年1月11日 15:08
送風口って、あのハネハネが色々と取り付けるのに便利かもかも。
2008年1月11日 15:10
ハネハネの上に飛び出すナビ画面があるので、あんまり役に立ちませんのorz
コメントへの返答
2008年1月11日 15:11
上にあるんだったら、ぶら下げればよろしくてよ。
2008年1月11日 16:46
下にハザードランプだけならいいんだけど、パワーウインドウのスイッチがあるのorz
(ドアにはパワーウインドウのスイッチはない。)
コメントへの返答
2008年1月11日 17:22
この前、前を走ってたクルマが左ウインカーを出しながら右折車線に移動して、対向車をずっと待って、右折信号になって動き出した途端に、ウインカーを変えたのもその所為?
2008年1月11日 17:10
ありゃまぁ
ロッカーまで323
常連の兄さんが
わしの「さあにいさん」を
ねえちゃんが使っていると言ったり
言わなかったり。
コメントへの返答
2008年1月11日 17:23
逆ですの。
着いた時は使われていて、帰る時には空いとりましたの。

というわけで、この画像は帰り際のモノ。
2008年1月11日 22:22
自分も未だにロッカーで『32』を狙ったりします(爆)
コメントへの返答
2008年1月12日 9:25
あ、やっぱりー。
ですよねー(笑

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation