• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月13日

相模湖駐車場は休日有料

相模湖駐車場は休日有料 ドロドロのクルマで出かけました。

湖畔にあるカレーが美味しい犬可のカフェーは紅茶に付いて来たのが牛乳ではないのが残念でした。

それはさておき雪も降っておらず凍結もしていないのを良いことに甲州街道をトコトコ走り以前から気になっていた『この道は一体どこに出るのだろう』ルートを探検したり致しました。

画像は“城っぽい名前の場所”の隣の湖の駐車場。
何のタネが蒔いてあるかは既にわかっております。

-------------

備忘録:再度見積連絡(アトリエ)・デントリペア依頼
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/14 13:27:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【ジムニーノマド】ポジションランプ ...
YOURSさん

アッチー🫠
superblueさん

KYOTO expedition ...
UU..さん

ちょっと点検、ちょっと車高調整、そ ...
ウッドミッツさん

オジー・オズボーン🌈
avot-kunさん

いつもありがとうございます🙇‍♂️
R_35さん

この記事へのコメント

2008年1月14日 13:59
備忘録:デントリペア諦め。新車購入計画発動(ぉぃ
コメントへの返答
2008年1月14日 14:10
中国からお取り寄せポチッとな?
2008年1月14日 14:14
「すいふとすぽーつVせれくしょんちゃんぴおんいえろー」っていうやつを。
コメントへの返答
2008年1月14日 14:39
を、ポチッと?
2008年1月14日 16:36
こんな所に!菜の花
通常の観念とは違った発想ですね
考えた人に手製の賞状を。
コメントへの返答
2008年1月14日 17:44
湖の周りに水の名を持つ公園と花の名を持つ二つの公園があり、ここは花の方の公園の駐車場なのです。

中には色とりどりの花が咲きみだれ・・・と言いたいところですが季節が季節ゆえ大した数の花は咲いておりませんでした。

まだ菜の花になる前のアブラナ状態の菜の花を見て『この肉厚の葉を炒めて食ったら美味いだろうな』と思ったのは内緒です。
2008年1月14日 18:10
湖畔の方が休日有料なのは知ってますが、橋のところも有料化ですか!?もしそうだとしたら政令なんとかになったからってちと調子こき過ぎな感が(怒)違ってたらスイマセン(笑
コメントへの返答
2008年1月14日 18:25
有料なのは相模湖で津久井湖は昨日も無料でございました。

政令なんとか?
え゛。
なになに。
合併とかして50万人超えたの?

というか“なんとか”流行り過ぎ(笑
2008年1月14日 21:39
そろそろ相模原が政令指定都市になるとか・・・?

802も後10万人チョイです。
コメントへの返答
2008年1月15日 9:41
なんだか、あっちこっち合併していますしね。
風情がなくなるような気も致しますが。

それはさておき“802”は可笑しいです。
携帯で見た時、“801”に脳内変換してしまって、ちょっとドキドキしました(笑

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation