• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年01月21日

雪の降る日はかさ地蔵

雪の降る日はかさ地蔵 買い物に行きました。

油でベトベトの銀の玉を脳内で転がしながら電話でらんちすをのアッパーマウントのベアリングの説明をディーラーの担当氏から聞きつつコストコに行き買い物を済ませて駐車場を出ると前が見えないほど粉雪が舞っていたのでるかぷの餌を買ってそそくさと帰宅し一旦荷物を玄関先に置いてクルマを停めて徒歩で戻ると父と母が“菅笠”について議論しておりました。

画像はないこんちゃんでは写しきれない多摩境の雪。
積もるほどではありませんでした。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/01/22 13:01:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お食事処新規開拓 湊茶屋…町内 ナ ...
伊勢さん

祖谷のかずら橋
mimiパパさん

ガソリン吹き出し💦
もへ爺さん

リトル・クラムシェル・マーメイド
きリぎリすさん

♦️Y'sClubサンモニ♦️から ...
ババロンさん

車比較
KUMAMONさん

この記事へのコメント

2008年1月22日 15:37
にばしゃにはねがついてなくてもよこにすっとんでいくのはなんどかけいけんしたことがある。ガードレールと仲良しになっちゃうんだ(ノ△・。)
コメントへの返答
2008年1月23日 12:13
それは“飛んだ”んじゃなくて“跳んだ”んだと思う。

いたいのいたいのとんでけー。
2008年1月23日 10:37
おはようございます。地蔵様方の頭にも雪が積もっているのでしょうね。
コメントへの返答
2008年1月23日 12:13
積もりました。
本日は積もっております。かなりのものです。
2008年1月23日 11:59
了解です

何が了解かといふと重機の様な音
ベアリングが原因でしたか?
コメントへの返答
2008年1月23日 12:14
ちーがーうーーーー!!!

重機みたいな音がしているのは“らんちすこ”
ベアリングがあーだこーだなのは“らんちすを”
2008年1月23日 12:21
頭の中が爆発!だ
「こ」と「を」の違いについて
また勉強します。
コメントへの返答
2008年1月23日 12:43
“こ”はクーペ
“を”はセダン

“こ”は黒
“を”は緑

“こ”は女の子
“を”は男の子

“こ”は我侭でお転婆
“を”は素直な紳士

“こ”はブリヂストン
“を”はダンロップ

“こ”は母が乗り
“を”は娘が乗る

“こ”はマツスピマフラー
“を”は純正マフラー

そんな感じ。
2008年1月23日 12:53
説明有難うございます
一日に1項目・いや2項目
覚えます
まずは車体の形状・そして色
コメントへの返答
2008年1月23日 13:09
どういたしまして。

オーナーは運転していてしばしば混乱致します。

ディーラーの担当氏は営業トークでなく間違いを防ぐ為に名前で呼んでいます。

保険屋さんはナンバーの数字が同じなので唯一違う平仮名で呼びます。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation