• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月06日

れんたかーののりごこち

れんたかーののりごこち 初めて自分でレンタカーを借りました。

121か3かで一瞬迷って3にしたのですが別にメーカーに拘ったわけではなく、知らない土地を走るには乗ったことがある車種が良いだろうとか、メーカー系のクレジットカードで支払うと15パーセント引きになるとか、まぁ、そんな感じです。
今どきはナビとETC付が常識だそうですが、この辺りでは高速を使う必要はありませんでした。

画像は10時間で70kmほど付き合ってくれたおりこーさん。
この子もスタッドレスを履かされていました。

---------------------

【今日野花】
格安京都レンタカー・日本人経営のJustレンタカー
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/07 17:56:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

「初関東ドライブ!」あの有名アニメ ...
takachoさん

7月の連休はユックリでした☺️(埼 ...
BNR32とBMWな人さん

またか?! またなのか?!! :( ...
のび~さん

洗車🚗🌟
ドクロおじさんさん

【新商品】ゼロクリームノーコンパウ ...
シュアラスターさん

Esperanza Spaldin ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

2008年2月7日 18:26
まにゅあるまにゅある。でもデュアロジック。
コメントへの返答
2008年2月7日 18:40
>>デュアロジックとは、自動変速モードを持つ2ペダル式MTのこと

アクセルが二つ?
ブレーキが二つなのは、のーと?
2008年2月7日 21:26
右と左と交互に踏んでキコキコいわせながらはしるんですよ~(大嘘
コメントへの返答
2008年2月8日 10:31
あれをオトナが使う時、乗るには乗れますが、降りられなくなることがあるので要注意(本気
2008年2月8日 22:01
初めてのレンタカーですか
私の最近は33年前の事です
その前は37年前です
ま・どうでもいい履歴ですが。
コメントへの返答
2008年2月9日 10:32
レンタカー自体は、ぶつけられた時に相手の保険で代車として一ヶ月ほど乗ったことがあるのですが、自分で手続きして借りるのは初めてだったのです。

今回借りたのは、試乗したことがあり、昨夏の限定解除で教習車として乗ったこともあるクルマでしたので、なんとなく馴染みがありました。

扱い的には、ウチの子たちの後継車らしいのですが、少し大きいです(笑

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation