• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年02月17日

ふゆばはじゅしがかたい

ふゆばはじゅしがかたい クルマってお買い得なんじゃないかと思いました。

数万円もする部品が何百個もあって尚且つそれが組立てられてるのにセット割引全開という気がします。
それはさておき乾燥に一ヶ月かかった(ヲイ)エアフィルターを交換するとらんちすこと永の別れを惜しみつつらんちすをで晩飯のために放浪しました。
そしたらさー。らんちすをのクラクションが変なのー。
ホント信じらんない!!!

画像は二ヶ月目にしてコナコナなバッテリー周り。
なんなのっ!このコナコナはっ!エアクリーナーの中までコナコナじゃないっ!

---------------------

【今日のタイヤ】
スタッドレスのらんちすこから夏タイヤのらんちすをに乗り換えるとゴツゴツ。
【今日ののりごこち】
らんちすをは相変わらずオイルくさい。
【今日野花】
グッドアップの廃車買取り!・来店不要・[駅前車検.COM]
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/02/18 11:35:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

北の大地へ 2025夏
hikaru1322さん

パン食時の最強の組み合わせ
ヒデノリさん

大阪市・中崎町にスナップ撮影に行っ ...
FLAT4さん

愛車と出会って11年!
KUMAMONさん

32乗り、リニモに初乗車(今さらな ...
P.N.「32乗り」さん

愛車ランキング1位🥇を頂きました
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2008年2月18日 12:04
時が流れても、クルマの車両本体の価格にあまり変化はないので、2Lクラスなら台あたり原価プラス100~200マソ程度は乗ってる感が。クルマは耐久消費財に分類されますが、実態は、人件費が大部分を占めるという事実が浮き彫りになります。
コメントへの返答
2008年2月18日 14:44
最近、部品交換が続くのですが、かなり高価なモノが多く、“セット割引”妄想モードに突入しました。

ほら、あるじゃないですか。
化粧品とかで一個1,000円のが二つだと1,500円とか。

な~んか、そのノリ。
2008年2月18日 13:13
こんにちは晴れ冬の~クラクションるんるん
秋山号のドアモールも硬く反抗していますがく~(落胆した顔)
コメントへの返答
2008年2月18日 14:45
いつもはパコっと外れる四角いのが、今回はかなり反抗的でした。

ボンネットを開けたままお日さまに照らして一服した後チャレンジしたら動きましたが。

まさに“北風と太陽”ですな。
2008年2月18日 13:52
この間の遠征時に付着した雪で通電したのかトンネルの中でクラクションがなりっぱに(泣)
ピーって音のクラクションじゃなくって少しはよかったかなと(笑
コメントへの返答
2008年2月18日 14:46
ブヒブヒ言っておりましたが、アースの接触不良でござった。

やっぱクルマって電気製品よねー。
2008年2月18日 19:58
「クルマってお買い得なんじゃないかと思いました。」

この様に考えると車が益々愛しく感じます。
車に限らず自分で部品を調達して組み立てると大変な金額になるでしょうね。
勿論一般ピープルに出来る業ではありませんが。
コメントへの返答
2008年2月18日 20:17
そりゃあ、量産しているから単価がどうとかいうことでもあるのでしょうが、部品の値段を聞くにつけ、そういうことを考えてしまうのです。

さてさて。
年明けから入退院を繰返す“ウチの子たち”も、そろそろネタ切れになってくれると良いのですが。
2008年2月18日 22:09
確かに、エンジン単体だけを見ても、それだけで80万円弱の世界ですからねぇ・・・(補機類を除いたRB26DETTの場合)

原価低減の為に、自動車メーカーは何処も苦労しているのですよ・・・。
コメントへの返答
2008年2月19日 9:21
GTRのエンジン?ですか?
それが80万と聞くと逆になんだか安いように思えるアタクシの金銭感覚は、やはりちょっと変な気がしますが。

トラックは高いよー(笑
下取りも高いけど(笑
2008年2月19日 11:08
部品で全部買うと
完成車の値段の3,4倍になるという・・・・・
さらに工賃が別・・・・
コメントへの返答
2008年2月19日 11:47
でーしょー。
そーゆー計算でしょー。
やっぱセット割引?

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation