• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月10日

その三てぃーしーえす

その三てぃーしーえす クルマの部位及び部品名が覚えられません。

BJ(仮称)の再発行された車検証とらんちすこの空気清浄機のフィルターをディーラーに取りに行き担当氏と雑談タイムになって不具合な話題をしている中で新しい言葉を一つ覚えたつもりになり背の君に得意気に「とらんくしょんこんとろーるしすてむがね」と口にした途端にものすごい勢いで突っ込みが入りました。
“ん”の有無なんて大勢に影響はないと思います。

画像は簡単に取寄せられた空気清浄機の“フィ”ルター。
ほらー。メーカーだって間違えてるじゃーん。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/04/11 11:18:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日(7/24)の帯広の最高気温 ...
あしぴーさん

7/24 木曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

第千百九十二巻 第17回門司港ネオ ...
バツマル下関さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

免許証更新
もへ爺さん

この記事へのコメント

2008年4月11日 17:37
時間が少しかかりましたが
「とらんくしょんこんとろーるしすてむ」
の件、解明しました

「“フィ”ルター」の件は未解決です。
コメントへの返答
2008年4月11日 17:53
画像、赤下線の部分です。

FがPになっているのでフィルターじゃなくてピルター?
2008年4月11日 17:57
あれまぁ! 気が付きませんでした

最初からアンダーラインありましたか?
あったとしたら私の目は節穴の中の大穴。

コメントへの返答
2008年4月11日 18:04
アンダーラインは、わかりやすいようにと、追加しました。

言われなければ、私も気づかなかったと思いますが、受け取った時に、ディーラーの担当氏が、わざわざ教えてくれたのです。

「ブログのネタをありがとうございます」
とお礼を言いました。
2008年4月12日 1:22
新種のフィルターですか?(苦笑)
コメントへの返答
2008年4月12日 20:26
関東マツダ802平岡店でしか取り寄せられない、ありがたいフィルターです。
2008年4月12日 12:03
その三 てぃーしーえす ‐ ばるきりい って・・・・・
ばるきりいさんにてぃーしーえす装備されたのかとw

そして
ヴァルキリーさん御近影・・・・・
http://www.dfrc.nasa.gov/Gallery/Movie/XB-70/640x/EM-0039-05.mov

 
コメントへの返答
2008年4月12日 20:30
現在ホオリ嬢と伊豆旅行中につき画像は確認出来ませんが、アタクシに“とらくしょんこんとろーるしすてむ”が付き、ねおばを履いて、ガーメントバッグがあったら最強だと思われます。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation