• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月24日

いまどきのくるま

いまどきのくるま 代車生活が始まりました。

「あくせらかでみおか軽ですが」
「軽って誰だろう?きゃろるとか来る?」
「きゃろるは流石にないですが、でみおだと新型です」
「きゃあ!じゃあ、MCのCVTの!」
「えーと。MCのCVTのは5月1日までないです」
「じゃあ、まず、ふつーのでみおで空いたら交換!」
「そーゆーのはナシです」

画像はドライブスルー中の代車くん。
走行中にはオーディオの操作がボリューム以外出来ませぬ。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/04/25 12:20:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ニュータイヤ慣らしを兼ねて足立区散歩
fuku104さん

6月燃費 カヤック
aki(^^)vさん

タイヤって凄いですね
ひで777 B5さん

第66回【impact blue】 ...
青い弾丸の時遊人さん

横浜ベイエリア観光
recomさん

ドライバーとクルマ達のエンゲル係数 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

2008年4月25日 12:33
そう。
バブルも弾け切った頃のマツダ車のハンドル周りには何も無くて、最近のアテンザとかではたくさんのスイッチがあって「もう、こんな車には乗りたくない」って思いましたがその内買い替えが…

何も無ければ4年向うに。
コメントへの返答
2008年4月25日 12:46
4日先ならまだしも、4年先の話では鬼に笑われるどころか、ナイも同然という前提で(笑

装備はグレードによるのでしょうから、よくわかりませんが、この子はいたってシンプルです。

シンプル過ぎて灰皿もない(笑
2008年4月25日 12:46
うちの方のいまどきの車は35インチのタイヤをはいてるかはたまたフェンダーがタイヤに被っているか・・・。
コメントへの返答
2008年4月25日 12:47
では、その“うちの方のいまどきの車”の話を、こっちで聞こうか。
2008年4月25日 12:58
代車ってのもなかなか新鮮で良いもんです。

自分はマツダではいつもボロっちいのしか貸してくれないので新型なんてウラヤマシイ。
コメントへの返答
2008年4月25日 13:01
久しぶりの“いまどきのくるま”なのです。

新型と聞いて飛びついてしまった俗なアタクシです。

なんかねー。
「クルクル&スイスイ」って感じぃ。
2008年4月25日 16:24
ぷんぷんは代車として運用されています。
コメントへの返答
2008年4月25日 16:55
ぷんぷんたん♪

会った時に、いーこいーこしたからいーこにしてるはず。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation