• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月22日

せんもんようご

せんもんようご 宵積(よいづみ)の運転手が順番待ちをしていました。

運送屋では翌日に納品するために前日に積む事をこういう言い方で表し本来なら翌朝一番に納品する荷を前夜積むという意味なのでしょうが“中”と言って着時間指定がない場合もありますしその日の予定がなければ朝から積みに来ますが朝積とは言いません。
山岳地帯の狭い道では路線バスを避けるための“バス待ち”もあり束の間の情報交換に花が咲きます。

画像は煙突が立ち並ぶらんちすこオドメーター。
しばらくはこんな感じの画像ネタが続きそうです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/05/23 14:13:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGB 9/2
kurajiさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

9/2 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ゼロ戦、彩雲、隼を見に行こうツーリ ...
カンチ.さん

ネクストエンジンとGoogleスプ ...
ヒデノリさん

【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2008年5月23日 16:06
こんにちは。「宵積」が苗字だとすると名前は「ペペ」がいいかもと思う所です。
コメントへの返答
2008年5月23日 16:19
またそんな世代限定ネタを。
秋山号のオドメーターはどんな感じですか。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation