• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年05月28日

スクールバスと蕗と消防車

スクールバスと蕗と消防車 山岳地帯の麓にミッション系の高校があります。

辺鄙な場所故運行されるスクールバスの後ろを走っているうちにこの学校と自分の行っていた高校で年に一度合同観劇会があったのを突然思い出しました。
当時は「すごい山の中にあるんだって」とウワサしていたものですがまさか自分がもっと山奥の夜更けに煌々と照明を点けて消防団が訓練をするような場所まで通うことになるとはお釈迦様でもご存知ないし。

画像は再び蕗を買いに行って戻る途中のらんちすこ。
柔らかだった蕗もそろそろコワクなって来ました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/05/28 22:22:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

二の丑
chishiruさん

那須ドライブ二日目
recomさん

7月31日・女王陛下(ゆきちゃん) ...
どんみみさん

浜松の聖地!
バーバンさん

白浜にカムチャツカより土用波
CSDJPさん

今度は台風です😳😱🙏🙇‍♂ ...
Jimmy’s SUBARUさん

この記事へのコメント

2008年5月29日 12:23
しょ、消防車に釣られたんじゃ無いんだからっっ!

てゆーか、自分で言ってて肝ぃw
コメントへの返答
2008年5月29日 12:54
いらっしゃいまし(笑

山岳地帯の市の施設の巨大な駐車場では、数ヶ月に一度投光器をたくさん置いて何やら訓練をしています。

真っ暗な山の中で、いきなり煌々としたライトが見えてくるとUFOがいるみたいで驚きますよ。

ちなみに…
 ×消防車に釣られたんじゃ無いんだからっっ!
 ○消防車に釣られたんじゃ無いんだからねっ!
ではないかと(ぉぃ
2008年5月29日 15:07
蕗、よいですね。
コメントへの返答
2008年5月29日 15:11
今回のはコワカッタのでスジを剥いたそうです。
(伝聞なのは、自分じゃやんないからー)
2008年5月29日 17:41
数日前テレビで高校生が蕗料理をする番組を見ましたがその時は数時間蕗を食べたい気持ちが強く持続しました

広島市にもミッション系の高校が山裾にありますが1校は男子校で有名なタレントさんが卒業している頭の良い子学校です・もう1校は女子校ですが頭が良くて清楚な子ばかりの学校です
コメントへの返答
2008年5月29日 18:00
母ぐらいの世代の主婦たちは正しく主婦なわけで日常的に常備菜を仕込むのは当然のことのようです。
(主婦ではないアタクシは季節ぐらいは知っていても実際の調理となるとヤバいです)

卒業した高校は丘陵の斜面にあります。
制服は清楚です。
それ以外はノーコメントです(笑
2008年5月29日 17:47
>ちなみに…

あれぇ。
何故「っ」が1つ多いんだぁ
その通りです…orz

うちの消防団も夜練やるから気持ちは判るなぁ。
6月を過ぎれば収束すると思われマス。
コメントへの返答
2008年5月29日 18:02
違う違う(笑
「ね」がないと雰囲気が出ないんじゃないかと思ったんです(笑

夜練というのがあるのですね。
広い駐車場に大きいのから小さいのから何台も消防車が来てるんですよ。
月が関係あるのですか?

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation