• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月23日

退院と放浪と道の駅

退院と放浪と道の駅 ユニットを交換してピー音が解消されたらしいです。

「まるで何かがそこにあるかのように鳴るんです」
「何もないのに?」
「そうです」
「ってことは高尾山とかに行くべきだったのか?」
「どっか変なとこ行ってないですか」
「うーん。しょっちゅう行ってるかもしんない」
そんな感じで退院して後は部品が入り次第の交換。

画像は放浪中のあそこら辺のコンビニ。
ディーラーの洗車はハッチがびしょびしょだお。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/06/24 02:19:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

榛名GOっす。(*`・ω・)ゞ
KimuKouさん

露天風呂巡り②
aki@.さん

宮崎県ハイドラCP緑化コンプリート ...
カンチ.さん

洗濯大臣
ターボ2018さん

新宿、ヨドバシ駐車場にビックリ‼️
morrisgreen55さん

スイカの苗!!🌱
はとたびさん

この記事へのコメント

2008年6月24日 16:57
さいきん、お友達ブログ[最新100件]をクリックしないと見落としてしまいがちなのですが…
コメントへの返答
2008年6月24日 17:09
忘れないように夜中に下書きして翌日レイアウトをチェックしてアップするからだと思われます。
2008年6月24日 17:16
トランスミッション内にひよこさんが…
    _,,..,,,,_
    ./*・ω・ヽ  フゥ…
   l     l
   `'ー---‐´
コメントへの返答
2008年6月24日 18:09
そんなことよりエンジンマウントが一ヶ月も二ヶ月もないなんておかしいんじゃないかと思って聞いてみたのよ。
もしかして、割り込みでウチの子に使ってたらどうしようって。
そしたら、クーペとセダンは品番が違うので全く別物なんだって。
で、今はホントに二個しかないらしく、んでもって、ちょうど今、部品商さんがどーたらこーたらなので、それで遅れているんじゃないかって。

そんだけ。
2008年6月24日 20:46
おお、そうでしたか!
とっとと発注しろと催促出してくれたらしいですが、品がないんですね(泣
一度、Dいって話してこようかと思います。
コメントへの返答
2008年6月25日 12:23
市内にしよ~よ~。

K型に慣れてるお。
(結果的に慣れさせてしまったという説もあり)
2008年6月24日 23:38
たまにDラーで洗車をしてくれる時もありますが、VWのDラー(高専通りのトコ)は懇切丁寧に施工してくれます(苦笑)
コメントへの返答
2008年6月25日 12:25
クーペのハッチは難しいですねぇ。
高級洗車専門店でも、サイドミラーとハッチからは必ず水が滴ります。
あれはコツが要るんですよ(笑

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation