• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年08月20日

キリムとトックと現金主義

キリムとトックと現金主義 三日目にしてやっと洗車出来ました。

ばっちぃクルマの場合爪の汚れが中々落ちなくて困りますがもっと困るのはやる気のない洗車場です。
月曜日は拭いてるのに照明を消すし火曜日は閉まってるしこの日は暗くなっても灯りが点かないし。
無料の水をバケツに汲んで洗車している方々ばかりだったので意地悪しているのかと電話をしてみると
「電源入れるの忘れた」だってー。信じらんなーい。

画像は久しぶりに行ったちゃんこ屋さん。
全ての答えは奥目にあるのです。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/08/21 10:07:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ミラー番かな?
tatuchi(タッチです)さん

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

おはようございます。
138タワー観光さん

中国及びロシア海軍艦艇の動向について
どんみみさん

FSWでのMSRロードスターの試乗 ...
ブクチャンさん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2008年8月21日 10:41
タイヤ屋さんの近くの所ですか?

ウチの近所にもやる気なしこな洗車場があってですね。
調べてみたら同じフランチャイズだったわけですが。

寝てて儲かる商売(ホントかどうかは知りませんが)らしいのでオーナーの動きとか鈍いのかもしれません。
コメントへの返答
2008年8月21日 10:56
タイヤ屋さんの近くの所ですお。

ここは、

空いてるし
水が出るし
トイレがあるし
自販機があるし
遅くまでやってるし
マット洗い機があるし
拭上げスペースが広いし
手洗いタイムのある機械があるし

で、せっせと通っているのですが、今週は三日続けてグズグズです。

まぁ、確かに来るひと来るひと、タダで水だけ使ってるのを見たら、やる気も失せるのかもしれませんが。
(つーか隣に住んでるんだから注意しろよという気もするが)

で、バケツに汲んだ水でショボショボ洗ってたら、逆にキズつくと思うのだが、その辺はどーなんだろーね。
2008年8月21日 12:09
その昔は高〇通り沿い(某激安店前)の場所を使用していましたが、バケツに水を汲むのにも金が必要になった為、ここを使うようになりました。

ただ、時間が遅いと多摩大橋近くまで…。

普段は実家で洗う事が多いです。
コメントへの返答
2008年8月21日 12:47
○専通り沿いの場所は、拭上げスペースが狭いのがイヤかなぁ。
しかも、洗車じゃなくて作業している方々が多いし。

時間が遅い時は堀の内まで行きます。
水は有料ですが終夜営業の洗車場があるのです。

実家は庭がジャングルなので、この時期は蚊がすごいため、ついつい洗車場に行っちゃいます。
2008年8月21日 14:51
ツメの間に入った汚れは洗った時に落ち難く何時までこの汚さとお付き合いせねばならぬかと思っていても次にその事を思い出した時は綺麗になっております。
コメントへの返答
2008年8月21日 15:05
キレイに見えても、機械洗車やスタンドなどの手洗い洗車だけでは、リアハッチの溝やボンネットの内側、ドアの下部とかフューエルリッドの中などが「きゃあああああ」になっているわけでして。

そこら辺を、これでもかとばかりに磨き始めると爪が真っ黒になってしまい、それを落とさずにマニキュアを塗ったりすると、もう大変なことになるのです。
2008年8月21日 17:57
家の庭もジャングルです(^-^;
そんな庭に向かひし縁側にて磨きなぞしたものですから、汗だくになるわ、蝉は飛んでくるわ、蚊にたかられるわ、爪の間は真っ黒だわ…( ̄▽ ̄;)ヒー

コメントへの返答
2008年8月21日 20:10
盆休み 今日はどこまで磨けたやら
(字余り)

私も途中で放置している台所のステンレスをどーにかせねばでございます。
2008年8月21日 18:42
そのすばらしい洗車場は高さ制限ないですか?
なければ満点、あれば0点(笑)
コメントへの返答
2008年8月21日 20:12
高さ制限などない!
ないどころか、足場まで置いてあるのだ!

ちなみに掃除機も二台ある。
至れり尽くせりなのよさ。
2008年8月22日 8:53
行く価値おおありだな~。
最悪足場は持参かと思ったけどあるならグー!
でもそっちで洗車オフしても帰ってくると・・・。
まあいいや(笑)
コメントへの返答
2008年8月22日 9:22
焼き鳥屋からすぐだよ。
目印はワークマン。近所には某タイヤ屋がある。

大丈夫だよ。
フレンチクルーラー号なら虫もうぁなにするやめろ。

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation