• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばるきりいのブログ一覧

2007年02月28日 イイね!

よそゆき顔で

新しいトンネルの近くに黄色いセリカが置いてあるのを見て、ホオリさんの友達にこれが大好きな女の子がいるのを思い出しました。
型式にもよりますが黄色いセリカは可愛いと思います。

クルマはその色によって驚くほど印象を変えます。
地域や国によって好まれる色も違うようです。

小学生の頃、塾の先生がアメリカ旅行の写真を見せてくれた時、青いクルマばかりだったので尋ねてみると、ブロンドが一番映えるのがこの色だと言われているので多いのだと聞きました。

勤め先の社長が小さくて軽いクルマが欲しくて買ったのは真っ赤なMR-Sです。
赤いクルマは目立つので…(以下自粛)という話もありますが、忙しさに感けてほとんど乗る時間がないため運行管理者でもある彼の運転免許証の裏面はキレイなままです。

らんちすこはブリリアントブラック(PZ)で、らんちすをはノーブルグリーンマイカ(VQ)
どちらも濃い色なので今の時期は花粉や黄砂が気になります。
汚れもキズも目立ちやすい色ですがキレイにすると、その映り込みにはうっとりします。

以前ファミレスで後ろに座っていたカップルの会話にこんなのがありました。
どうやら女性がクルマを買う予定で男性の友人にブローカーがいるので相談していたようでしたが…。
男「色は何色が良いの?」
女「黒かなぁ」
男「やっぱり白か黒だよね」
女「ほら、変な緑とかだとさぁ、次に売れないじゃん?」

その日に乗っていたのはらんちすをだったので彼らが席を立つのに合わせて帰ろうと思ったりもしましたが話が終わらなさそうなのでやめました。
Posted at 2007/03/01 10:11:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/2 >>

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation