• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばるきりいのブログ一覧

2007年01月21日 イイね!

泣きっ面に蜂

ラジエーターに不具合が生じた時に修理が出来ない場所のため交換せざるを得なくなって泣きが入り、交換部品も構造上新品の設定しかない場合は更に蜂に刺されたような気がするということですな。

寒さが身に沁みる今年の冬ではありますが人生万事塞翁午の喩えの通り。
ポジティブにポジティブに。
Posted at 2007/01/22 10:58:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月20日 イイね!

念には念をつがえ

今月は正月ということで、タイトルをいろはかるたにしておりますが、本日は【ね】です。
これって今まで“念には念を入れ”=スタッドレスタイヤを履いていてもタイヤチェーンを携行し急ハンドル急ブレーキは避けて安全運転をしましょうよ、という意味かと思っていたのですが、別の解釈もあるようで、念願が叶う為には片時も忘れない執念が必要なんだと説明している方もいらっしゃいます。

つまりはあれか。
決意したんだったら自分の思うところまでは頑張れよと、そゆことか。
Posted at 2007/01/22 10:24:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月19日 イイね!

月夜に釜を抜く

退院したらんちすをは、らんちすこと同じように踏んでも回転数が思うように上がりませんでした。
「ふけがわるい」とか「まわらない」というのは、こういうことを言うのかなと思いつつの三日目、残業帰りの登り坂が空いていたので少し加速してみたら、すんなりと動いてくれました。
そのまま頂上の信号を左折すると、前を走っていた軽自動車がハザードを点けて停まったので、何も考えずに追い越したのですがバックミラーを見るとまた走り出しています。

というわけで“月夜に軽を抜く”の一席でした。
お後がよろしいようで・・・チャカチャンチャン(違
Posted at 2007/01/20 09:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月18日 イイね!

総領の甚六

総領の甚六自分自身が三人姉妹の長女なので見事なまでの甚六っぷりを発揮している毎日ですが。

多頭飼いを始めてわかったのは、子供にしてもペットにしても何にしても気をかける対象が単体だと相手にとっても良くないんじゃないかってこと。

甚六さんが呆けているのは自分に集中する気を分散させるためなのかもしれない。

ってなことを考えつつ、(人間の)娘は一人っ子。
一人っ子でも甚六なのかね。甚六だよね。
Posted at 2007/01/19 15:44:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2007年01月17日 イイね!

良薬は口に苦し

良薬は口に苦しもう人生も折り返しなので無理して苦い薬を飲むのはイヤだな。

虫歯になろうが顎が退化しようが身体のためにならなかろうが甘くて軟らかくて好きなものだけ口にしよう。
それで病気になったらその時はその時だし。

春になっても新しい葉がつかなかったらそのまま山奥で朽ち果てれば良い。
Posted at 2007/01/18 13:30:59 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation