• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばるきりいのブログ一覧

2007年07月21日 イイね!

「母さん。僕は変形したり合体したりするようなクルマがかっこいいと思うんです」

慌しくも楽しい週末でした。

定時で速攻下山して母にディーラーまで乗せて行って貰って灯りが点くようになったらんちすこを引き取って一度帰宅してるかぷを拾ってオートウエーブでキャンペーン中で超お得なオイル交換を頼んで歩いてスタバまで移動してお待たせしていた今日は黄色いちっこい発泡色男の中のひとと合流して一服して再度オートウエーブに戻ってらんちすこを移動させて無脂肪乳で作ったグランデサイズのアイスのタゾチャイティラテを飲みながら全開エロ親爺とむっつりエロ親爺の違いに関する意見を述べて青いひとを引き合わせて箱入り娘の美しさにうっとりして翌日も忙しいお二人とバイバイしてなんだか眠れそうもなかったので湖をはしご放浪しました。

画像はない。
記録より記憶。
Posted at 2007/07/23 11:38:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月20日 イイね!

「あ~!限定解除は9番なんですよ~!」

「あ~!限定解除は9番なんですよ~!」というわけで法的にMT車に乗れるようになったわけだが。

仕事を休んだのは専門知識がないのにわかった風な口をきく上司にむかついたからでも前夜にらんちすこで放浪したからでもなくこのためだったのです。
そしてここでも法改正後の限定解除はオミソ扱いで衆人環視の許長々と中型車の記述についての注意をされました。

画像は免許証裏の注意書き。
ニヤニヤ喜ぶのもつかの間ガクガク疑惑のらんちすをと停電らんちすこが入替えです。
Posted at 2007/07/21 12:11:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月19日 イイね!

「燃焼室をキレイにしてバルブの擦り合わせもしました」

「燃焼室をキレイにしてバルブの擦り合わせもしました」世間ではそれをO/Hと呼ぶらしいですが。

一ヶ月以上にわたり皆さまにご心配をおかけし続けたらんちすこはここでお聞かせ出来ないのが残念なほど本当に静かなエンジンになって退院しました。
涙ながらの対面の後に「エンジンマウントが・・・」と恒例次回整備予告をされてしまいましたがガクガクらんちすをと入替えて調子に乗って100キロほど放浪した挙句にセンターコンソールが停電したのは内緒です。

画像は待たされ中に外から見た店内。
関東マツダさんは7月1日を以ってショールーム内が全て禁煙になりました。
Posted at 2007/07/21 10:57:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月18日 イイね!

「無事に戻りました。六時半に出て五時に着きました」

「無事に戻りました。六時半に出て五時に着きました」母から夕方メールが来ました。

三十路を過ぎて運転を覚え「オートマは信用出来ないから」と頑なにマニュアル車にしか乗らない母は昭和十一年生まれです。
同行した父は免許を持っていますがハンドルは握りません。
彼らの目的は釣り(フライ)です。

愛車のサニーに道具を積み込んで暗いうちに出て行き安達太良山が見えたというメールが来たのは土曜日の午前九時でした。

画像は二人の今回の釣り場。
母と同じ年になった時、私に同じことが出来るのでしょうか。
Posted at 2007/07/19 11:31:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月17日 イイね!

「あれ。クルマが違いませんか」

「あれ。クルマが違いませんか」鴨料理が売り物のレストランで以前は上司で今は関連会社の役員になっている方に専門的な愚痴をこぼすお食事会の日でした。

らんちすをを見てそう言われたので「同じクルマです」と言い張りましたが前回は冗談に過ぎなかった転職話を半ば本気と書いてマジにしている内に「扶養車両が増えたので給料をいっぱいください」とうっかり発言してぐずぐずになってしまいました。

画像は途中で立ち寄った近所のスーパー。
雨混じりの肌寒い日が続いています。
Posted at 2007/07/19 10:49:48 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation