• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばるきりいのブログ一覧

2007年07月11日 イイね!

「コラムなんですよ」

「コラムなんですよ」らんちすをの入院に伴い代車をお借りしました。

コラムシフトで車高がものすごく高く感じられてサイドブレーキがサイドじゃなくて踏む式なので気分はもうちっこいバスの運転手さんです。
帰り道でスーパーに寄ってエンジンをかけたらO/D OFF表示灯が点いたのを見て慌てて取説を読んでディーラーに電話して「スイッチ押してませんか」と言われたのは内緒です。

画像は「AZ-ワゴンです。ワゴンRです」と営業氏に呼ばれた代車君。
言い直す必要ないしー。
Posted at 2007/07/12 13:17:43 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月10日 イイね!

「三キャタで売ってるんだよ」

「三キャタで売ってるんだよ」フレンチクルーラーのようなタイヤの乗用車(本人談)に乗る方と晩御飯を食べました。

メーカー名もサイズも書いてないようなタイヤはありえないと言ったら名前もサイズもすらすらと答えられてしまい、つまりは私が知らなかっただけでした。
世の中知らないことばかりですが、高さ制限があったり足場を組まないと洗車出来ないような乗用車に乗る方は、かなりの漢だと思われます。

画像は95,000キロのらんちすを。
出勤途中の山岳地帯で珍しく明るい時間帯です。
Posted at 2007/07/11 11:10:07 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月09日 イイね!

「発行は16時30分です」

「発行は16時30分です」久しぶりに役所関係をぐるぐると回りました。

自分の年金が心配になった買い物途中の第三号被保険者や年配の方々で難民キャンプの如くごった返す社会保険事務所の前の道は一方通行なのですが健康保険証の即日発行を駐車場で待っているとふつーに逆行して出て行くクルマが二台いました。
両方とも配偶者と思われる女性を傍らに乗せた年配の男性だったのは非常に興味深かったです。

画像は三週間離れ離れになっている何かのどこか。
取り合えずその場で泣くのは我慢しました。
Posted at 2007/07/10 10:09:21 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月08日 イイね!

「先払いで五百円です」

「先払いで五百円です」地図を見ながら知らない道を走りました。

最近は携帯のGPSを使わずに地図を見る方が好きだったりします。
まぁ、それも時間に余裕がある時だけなのですが。
帰りの圏央道で【八王子西インターでは降りられません】という標識を発見しました。
誰かがこのブログを見てNEXCO中日本に連絡したと思われます(違

画像はらんちすを@由緒ありげなデカい寺の駐車場。
木の下はひんやりとしていました。
Posted at 2007/07/10 09:42:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年07月07日 イイね!

「観光地ですからね」

「観光地ですからね」朝からMPを減らされました。

世間一般では土曜日が休日になって久しく観光地でもある山岳地帯には一目でそれとわかる行楽目的の車両がわらわらとやって参ります。
釣客やらツーリングのオートバイ・自転車やら市の施設を訪れる家族連れやらが景色を見ながら或いはポイントを探しながらのたのたと平日モードで通勤する車両の前を右に左によろめき走って行くのです。

画像は中のひとと同じ土曜日も平日モードのらんちすを。
ファイル名はH:\倉庫\みんから\07\0707\070707\070707 007.jpgです。
Posted at 2007/07/07 11:19:46 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation