• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばるきりいのブログ一覧

2007年10月31日 イイね!

ガストバーガー

ガストバーガーオイル交換しました。

いつもの所は個人情報を垂れ流しにするので苦手なのですが、らんちすこはそこで扱っているオイルをずっと使っているので背に腹は替えられません。
A3Fと表示されたタッチペンと油膜取りとワイパーブレードを買って駐車場で作業して軽くなったアクセルで放浪を始めるとスタンドがどこも長蛇の列でしたが週に二度も三度も給油するヤツには関係ないらしい(笑

画像は昼休み洗車後のらんちすこ。
某スポーツ用品メーカーのCMに使われそうな家屋の前で珍しく全景です。
Posted at 2007/11/01 12:26:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月30日 イイね!

栗ときのこの炊きたて御飯膳

栗ときのこの炊きたて御飯膳鴨ではなくなった鴨ミーティングでした。

日曜日の綱引き大会では「キタナイ」と一刀両断にされたらんちすこも堅気の方からすれば「相変わらずキレイですねぇ」なのだそうですがファミレスの駐車場のライトでも目立つ小キズは隠しようがありません。

雨の夜は久しぶりに他人のクルマの助手席でロードノイズを子守唄にうとうと致します。

画像はらんちすこのフロントガラス越しの光景。
わかるひとにはわかる、いつものコンビニです。
Posted at 2007/10/31 11:33:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月29日 イイね!

特選牛炭火焼

特選牛炭火焼らんちすこが100,000キロを突破しました。

17,000キロで“ウチの子”になって以来雨の日も風の日も雪の日も台風の日も拙い中のひとの言うことを渋々ききつつ犬を積まれあちこち部品を交換され毎日峠を昇り降りさせられふらふらと放浪にもつき合わされて文句の二つ三つも言いながらなんとか無事にこの日を迎えることが出来ました。
100,000キロの瞬間は家から一番近い交差点でした。

画像は多摩川沿線道路を駆け抜けた後のオドメーター。
3年4ヶ月の間、入院中以外で乗らなかった日は合わせて10日もなかったはず。
Posted at 2007/10/30 11:56:06 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月29日 イイね!

24時間戦えますか♪

24時間戦えますか♪綱引きでした。

黒い私。
黄色い共同主催者様。
ということで、リゲインでした。
お粗末。

さてさて。
第一回目の綱引きでわかったことを幾つか。

Gialloさんは秘密のダイエット方法を知っているらしい。
雨竜さんはコウモリ男だった!(自己申告による)
かずき♪さんはナビ君の言うことをきかないらしい。
masseさんのところには何故かサンバイザーが余っているらしい。
ピングーさんはバーベキューサイトウォッチャーらしい(謎
ひろ@CBAEPさんは同じナンバー同じ色のクルマと遭遇したらしい。

そして今回の共同主催者である
はとこさんは自分(のクルマ)が一番目立たないと機嫌が悪いらしい。

ので、画像載せました。
昨日は思い出せなかった“手塚治虫”のキャラは可児博士です。

そんな感じでした。
みんな、ありがとー。あいしてるよー(違

そして綱引き大会は次回へと続く・・・のか?

この記事は、黄色と黒は勇気のしるし♪ をパクっております。
Posted at 2007/10/29 12:00:50 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記
2007年10月28日 イイね!

豆腐ステーキ

豆腐ステーキ一日中外出でした。

ふれあい行って芋がら買うつもりがクリームパン買ってビジセンに移動して駐車してもらって豆腐ステーキとサラダ食べて芝生の上を歩いて遊覧船に乗らずにふれあいに戻って渋滞にはまりまくって中央道・圏央道・関越・外環を回って留守番猫に飛びつかれて首都高で降りそびれて池袋で氏にそーになって再び中央道・圏央道に乗って帰宅したのは二時半でした。

画像はオフ会っぽい様子。
いや、オフ会だったんですけどね。
Posted at 2007/10/29 11:28:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation