• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばるきりいのブログ一覧

2007年12月21日 イイね!

サッポロ一番塩らーめん

サッポロ一番塩らーめんらんちすをのエンジンがかからなくなりました。

「シフトレバーがちゃんと“P”に入ってないとかからないよ」「電気もつかない」「運転席の右側のポッチが引っ込んでると電気がつかないよ」「ドアを開けても他のドアのロックが解除されない」「あー。それはバッテリーですね」「そんなに乗ってなくなかったのにー」
というわけで、そんな私はブースターケーブルを持っていても繋ぎ方を知らなかったりするわけです。

画像は置場のフォークリフト君のカチカチひびひびタイヤ。
こんなところにダンロップ。

-------------

備忘録:退院・コーティング見積・タイヤ発注
Posted at 2007/12/22 13:38:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月20日 イイね!

名古屋八丁鶏豚ちゃんこ(三度目)

名古屋八丁鶏豚ちゃんこ(三度目)山岳地帯の危険エリアが凍っていませんでした。

どー考えても前日より寒いのに濡れているだけの理由は前夜に撒かれた塩カルという説が濃厚だなとかなんとか考えつつ不真面目なケーリカチョーさまは月次監査の最中に仕事を抜け出してニヤニヤ笑いながら山を下って行くのでした。

あかつき眠るみどりごを ひそかに去りて小店さき

画像は夜撒くと朝凍らない魔法の薬。
前年より一週間以上早い使用です。

-------------

備忘録:登録・納車・検査入院
Posted at 2007/12/21 16:11:03 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月19日 イイね!

マンデルチーゲル

マンデルチーゲル路線バス会社の方が暮のご挨拶にみえました。

「雪が降らないで助かりますね」とか
「新人向けのチェーン脱着講習をするんです」とか
「最初は一時間かかりますが慣れると2分です」とか
「積雪が多い時は後ろだけでなく前輪の片側とで三ヶ所に巻くんです」とか
「スタッドレス車は32台ありますが、ここら辺は無理ですねぇ」とかとかとか。 ……そりゃそーだ罠。

画像は絶対に下がらないバス会社サイトからの拾いモノ。
山岳地帯からは姿を消しました。
Posted at 2007/12/19 13:43:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月18日 イイね!

味噌ハラミ

味噌ハラミ帰国する中国人研修生の送別会でした。

「○○(別の営業所)ではヤキニク食べて遊ぶところ行った!私もヤキニク!」と叫んでいたのが、どれほど食べるかわからない若い青年でしたから安価で楽しいチェーン店に行こうとしたら「日本人はみな牛肉好きか。私は豚肉が好きだ」と呟くので予定を変更して会社から一番近いと思われる店に行き「ナマ三つとウーロン茶一つ!」の再び運転手な夜なのでした。

画像はらんちすこのサイドミラーに映った帰りがけのコンビニ。
サンタさんは暖かそうです。
Posted at 2007/12/19 10:38:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月17日 イイね!

鱈ちり鍋

鱈ちり鍋会社のひとがご自分のクルマにリモコンスターターを付けました。

土曜日に苛烈亜(なんか珍ぽい)に行くと言っていたのですが出社した途端に嬉しそうに報告なさいます。
興味があるので詳しく聞こうとしたところ
「暖機スト(そんな言葉はない)の、ばるきりいさんこそ付けるべきです!」と力強く主張されてしまいました。
工賃込みで20k弱。悪くはないですな。

画像はメーカーサイトからの拾いモノ。
「一番安いヤツ」と言って出てきたのがこれだったそうです。
Posted at 2007/12/18 17:05:39 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation