• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばるきりいのブログ一覧

2008年02月15日 イイね!

とりせつ

ばるきりいさんの取扱説明書

ばるきりいさんをご使用する際には以下のことに気を付けて下さい。

○類似品にご注意下さい。
○まれに通風孔が大きくなることがありますが、仕様です。
○外国製ではありません。全ての部品を含め、製造組み立ても多分国内です。

--------------------------------------------------------------------------------
また、ばるきりいさんを以下の場所でご使用にならないよう気を付けて下さい。

○なにかの上
○カメラの前
○結婚式

--------------------------------------------------------------------------------
ばるきりいさんが故障かな?と思われる場合は以下のことを試してみて下さい。

○ばるきりいさんの恥ずかしい過去を暴露して下さい。

それでもばるきりいさんが正常に動作しない場合は。

○誤作動ではなく、ばるきりいさんは正常に動作しています。


これは、べちょんさん取扱説明書 が、あまりにも可笑しかったのでやってみた結果です。
関連情報URL : http://u.p0k.net/torisetsu/
Posted at 2008/02/15 10:34:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月14日 イイね!

ふつーのひとはきづかないらしい

ふつーのひとはきづかないらしいらんちすこのオルタネータがご不快です。

「あのね。同じクルマ二台も三台も持ってれば、知識がなくてもいー加減わかるって」
「いえいえ。そんなことは」
「ったく。この馬鹿オンナに何を言う」
「いえいえ。いえいえ」
というわけで次の専門医は電気屋さんらしい。
誰だって気づくぞ。あの音は。

画像は別の営業所の事務員さんから届いたチョコレート菓子(ウマー)
そうか。やっぱり私はオトコだったのか。

---------------------

【今日のタイヤ】
スタッドレスはやたら小石を噛む。
【今日ののりごこち】
ぴーひゅい~んぴーふー。
【今日野花】
メディカル転職するなら転職jp・ダイナモ修理コイル巻き替え
Posted at 2008/02/15 09:54:09 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月13日 イイね!

まふゆのせんしゃはるーふがこおる

まふゆのせんしゃはるーふがこおるらんちすをが退院しました。

『二度とスタンドでは洗わせない』と固く心に誓ってしまったがために凍てつく洗車場で指先を悴ませながら前日の雨でサイドがドロドロのらんちすこを洗いラーメンで腹を温めてから乗換えに行きました。
そしたらさー。右に切ると出てくるユミールが復活しててさー。走り始めたらオイルが焦げる匂いがすんのー。信じらんなーい。

画像は見えるひとには見えるサイドミラー下部の謎の物体。
『あー。しずくがー』と思ったら違っていたんだな。これが。

---------------------

【今日のタイヤ】
大型のチェーンは端角に乗り上げて巻くらしい。
【今日ののりごこち】
ぐごごごごー。
【今日野花】
洗車の悩みはコチラ・ミールの本を購入
Posted at 2008/02/14 11:25:38 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月12日 イイね!

えきまえちかちゅうのりょうきん

えきまえちかちゅうのりょうきん仕入に行きました。

路肩に堆い残雪が残る山岳地帯から抜け道裏道を通りバイパスを右折して駅前へ。
重たい袋を幾つも持つと二時間無料券がふつーに貰えるのですが買い物嫌いなアタクシ的には全く無駄になってしまいます。
チェーンやら養生用の毛布が積んである荷室にポイポイと袋を放り込みとっとと田園地帯に帰りました。

画像はチョコレートの詰まったクルマ。
翌日は発送作業となります。

---------------------

【今日のタイヤ】
地下駐ではキュルキュル鳴る。
【今日ののりごこち】
割れ物を積んでいる時は静々と。
【今日野花】
残雪の本を購入・タテブリ大町温泉郷で最大規模
Posted at 2008/02/13 11:49:58 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年02月11日 イイね!

こうかいさきにたたず

こうかいさきにたたずらんちすをが入院しました。

路上で停車中にオイル漏れをおこしディーラーからのお迎え車に牽引されて行きました。
原因はオイルプレッシャースイッチでしたが実は予兆があって、先々週らんちすこの代わりに使っていた時に水温計の針が普段より少しだけ高かったのを見ていたにも関わらず、そのままにしていたのでした。
ごめんね、らんちすを。オイル交換もサボってた。

画像は戦い済んで日が暮れて洗車したばかりのらんちすこ。
その日にやろうと思ったことは、必ずその日にやるようにしよう。

---------------------

【今日のタイヤ】
カレなんとかではスタッドレスを買うとチェーンが2割引らしい。
【今日ののりごこち】
路面に流れ落ちたオイルを見た時は生きた心地がしなかった。
※オイルはウエスで拭き取りました。
【今日野花】
格安安心車検!世田谷板橋・来店不要[駅前車検.COM]
Posted at 2008/02/12 13:20:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation