• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばるきりいのブログ一覧

2008年04月30日 イイね!

ぺーぱーどらいばー

ぺーぱーどらいばー月次監査でした。

免許は持っているものの運転はしない東京支店の事務員さんを迎えに行くと「よくもまぁ、そう次から次へと違うクルマが運転出来るわよね」と呆れられました。
「だってATだから別に難しいことないし」と答えると
「けどハンドルが重いとか軽いとか見易いとか見辛いとかあるんでしょ」と突っ込まれたので「いや、ハンドル軽いし見易いから全然楽」と言ったのさー。

画像はハンドルが軽いクルマと重いクルマの間に咲くヒメジョオン。
最近夜になると砂利駐車場が軽自動車展示場と化しているので重い方に中々乗れません。
Posted at 2008/05/02 10:26:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月30日 イイね!

かれんだー

かれんだーはとこさんとお茶してたらホオリさんからメールが来ました。

最近流行の名前を入れる“うそこなんとかシリーズ”で、自分の母親の名前(本名)でやってみたところ、あまりにも可笑しかったので送ってくれたようですが、確かに笑えます。

とはいえ私の場合は仕事が運輸関係ですから、無理やりこじつければ“ドライブ”と言えなくもない、かな、とか。
上部の絵柄にしても、私のクルマは犬標準装備なので、窓から顔は出しませんが、これも外れてはいません。

今回は、俺のカレンダー。 を見て慌ててトラバしました。

画像は、私のカレンダー。
一ヶ月が二種類の行動で埋まるのもどうかと思うのですが。
Posted at 2008/04/30 13:55:57 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月29日 イイね!

ふらいやー

ふらいやー母親みたいなことをしました。

パラグライダーの講習に参加するホオリさんのために6時に起きて自宅で拾って河口湖に行って実際に飛ぶ山中湖まで移動して時間が終わるまで放浪して高速は混んでいるのが予想されたので道志から宮が瀬を回って豆腐ステーキを食べたら眠くなり運転を代わってもらって送った後で他人の洗車を手伝って帰宅すると何故飛ばなかったかと母に咎められました。

画像はパラグライダースクール隣の鳥居。
やはりありがたいモノはローアングルに限りますな。
Posted at 2008/04/30 15:21:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月28日 イイね!

きょうつうのてき

きょうつうのてき友とするに悪き者、七つあり。
一つには、高く、やんごとなき人。
二つには、若き人。
三つには、病なく、身強き人、
四つには、酒を好む人。五つには、たけく、勇める兵。
六つには、虚言する人。七つには、欲深き人。

よき友、三つあり。一つには、物くるゝ友。二つには医師。三つには、智恵ある友。

画像は智恵あり物くるゝ友よりお茶会で頂いたキャラメル(撮影後日)
悪意に満ちた発言を繰返す輩が“とっとと禿げてしまえリスト”に再記載された日でありました。
Posted at 2008/05/01 19:57:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年04月27日 イイね!

かめりあらーどはいっとかん

かめりあらーどはいっとかん山岳系運送屋運行管理者の家にお呼ばれしました。

ミッションはラーメンの試食です。
スープは若干薄味でしたが私的にはちょうど良く麺は細麺の幾分硬めでバラ肉を使った叉焼は絶品で支那竹は甘過ぎず味付け卵は良い感じに濃い目で玉葱の微塵切りと白髪葱のバランスが絶妙でした。
「インパクトのある営業は」と聞かれて麺を啜りながら「15t」と答えるのは正しく運送屋の事務員さんです。

画像は一日限定5食の幻のラーメン。
喫煙席はありません。
Posted at 2008/04/27 21:07:00 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation