• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばるきりいのブログ一覧

2008年06月15日 イイね!

マフラーと三本の矢とプチツー

マフラーと三本の矢とプチツー父の日でした。

朝からひと寄せの為の肉を焼き頃合を見計らってホオリさんを迎えに行ったついでにらんちすをの見舞いをし途中に空いた穴を確認して隣にいた小さな赤いクルマの後ろのハート型に感動したら何かをリセットしてもらい山菜おこわと手作り餃子で満腹になり姉妹三人頭を垂れて父の訓戒を聞いた後に洗車場へと急ぎパパッとやっつけ念願のリベンジを果たしました。

画像は何かが外されているクルマ。
「クルマのお見舞いって変?普通は行かない?」「行きますよ」「だわよねー」
Posted at 2008/06/16 12:56:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月14日 イイね!

圏央道とジェラードと梅雨の空

圏央道とジェラードと梅雨の空今年一番のカボチャを食べました。

冬至に食べる習慣があるので冬のものと思われ勝ちですが瓜科の実ですから旬は正しく夏であり冬に流通しているのはほとんどが南半球産なのだとか。
誰かさんが誘いに乗って来ないので(笑)『ひとりで出来るもん!』と圏央道から中央道に乗りシングルカップを持て余しトリプルに嬉々とする方たちに尊敬の念を抱きつつ南下を始めれば雨が降り出すのでした。

画像は道の駅某のカボチャジェラード。
合流ではいまだに踏めないでいます。
Posted at 2008/06/15 12:36:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月13日 イイね!

サングラスと携帯電話と燃料

サングラスと携帯電話と燃料やはり道が空いているような気がします。

田園地帯の自宅から山岳地帯の職場辺りはクルマがないと不便極まりない地域ですので、あまり実感がなかったのですが、それ以外の場所では『この時間のここは必ず渋滞しているのに』とか『なんでこんなにクルマが少ないんだろ』と思うことが多々あります。
1時間早く出勤した日は眠さに耐えられず昼休みに初めてクルマの中で昼寝をしてしまいました。

画像は中のひとに昼寝をされたクルマの在庫画像。
みっどりのなっかの~あっかいリア~♪
Posted at 2008/06/14 11:38:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月12日 イイね!

土砂降りと洗車と工事渋滞

土砂降りと洗車と工事渋滞午後まで大雨が降り続けました。

終業後に洗車場に行き一番右はクルマではなく扱うひとに水をかけると聞いていたので隣に入れたらスイッチが故障しており仕方なく長靴でそのまた隣に移動してどうにか無事に洗い終え拭き始めたところ折からの湿気で中々キレイにならず焦りまくり中に金魚鉢の画像が届いたりスープカレーの提案があったので久しぶりに高速に乗ると車線規制で大渋滞でした。

画像は眠気覚ましのおやつ仕入れに付き合わされたクルマ。
バナナが3本乗る奥目の上にも水滴が溜まっております。
Posted at 2008/06/13 09:48:15 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年06月11日 イイね!

パーキングチケットとガードパーソンとミルフィーユ

パーキングチケットとガードパーソンとミルフィーユ朝から駅の南口まで行きました。

巨大工事の所為で道端の四角が減ったなと思いつつチケットを買おうとしたら休止中になっていて焦っていたところ9時になった瞬間に表示が切替り無事に駐車して歩いて行くと工事車両出入口の警備員がチャーミングな女の子で大変よろしくそんな感じの一日はミッションが怪しかったりリベンジが出来なかったり不完全燃焼説もありながら平和に過ぎて行くのでした。

画像は9時にならないと使えない緑色の機械。
オレンジ色のバスはナンバーも含め存在そのものが広告なので敢えて加工ナシです。
Posted at 2008/06/12 13:25:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation