• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばるきりいのブログ一覧

2008年07月11日 イイね!

午前休と火災保険とスープカレー

午前休と火災保険とスープカレーなんだかなぁ。の一日だったんだ。

月曜日の契約の担当がこっちが聞くまで金額を連絡して来ないから面倒になって他のヤツに確認したらその後になって全然ピント外れなメールを寄越すし。
社長は同じだけど勤めてるのとは別の会社の新規取引先の偉いひとが中学時代の同級生だったから営業に付合って頭下げて仕事もらってたのにトラブるし。
もう、ホントにうんざりって感じ。

画像は入り口の勾配がキツいコインパーキングにクルマを停めて食べに行ったスープカレー。
先を越されて腹を立てたうつりこみすとは、それでもうつりこむものを撮るらしい。
Posted at 2008/07/11 22:41:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月10日 イイね!

信長と蝶々夫人と舞妓

信長と蝶々夫人と舞妓積載物が出っ張って良いのは長さの一割まで。

それを超えるんだったら許可をもらったり赤い布を付けなきゃなんない。ただしこれは前後の話だけどね。
な~んか突然「今度の積荷が前1m後2m出ちゃうんだけど~」とか連絡が来て焦って申請書を書いたんだ。
とっとと洗車したかったから「全長30mなかったっけ?」とかって意地悪言いたかったけどさあ。
もう、ホントに帰り際の土壇場が多すぎ。

画像は小説とCDと漫画を買った店。
小説はいまいちかな。
Posted at 2008/07/11 15:18:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月09日 イイね!

圏央道と狭山環状有料道路と黒胡椒せん

圏央道と狭山環状有料道路と黒胡椒せん狭山の営業所に行ったんだ。

山から降りるとクルマが多くてうんざりだったから若干遠回りだけど峠道を通ることにした。
『ここから乗れたら本当に便利なんだけどなぁ』って西インターを横目で見ながらえっちらおっちら山越えてあきる野から乗ったら朝よりクルマの量が多いし。
狭山日高手前のPAだかSAだかがだいぶ出来てた。
目的地まではぴったり50キロ。かったるいよなー。

画像は働くクルマのエアサス。
ぼよよ~んって感じ。
Posted at 2008/07/10 11:13:41 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月08日 イイね!

縦列駐車と一般車輌進入禁止と性差別

縦列駐車と一般車輌進入禁止と性差別登山家と晩御飯を食べたんだ。

昼間ハローワークまで行ってたまには近くに停めてやろうとギリギリまで行ったら流石に一杯で焦ったり。
で、仕事終わって役所寄ってそーいえば知り合いの登山家が近所でプチ登頂するみたいなこと言ってたなと思い出して聞いたらまだだって言うから迎えに行ったら駅前のロータリーは6年前と違って入っちゃいけないとこなんかあったりして注意されちゃったり。

画像はススジジなオドメーター。
スジのないお肉のトンカツ屋さんは性別で量を変えるので女性登山家は不満みたいだよ。
Posted at 2008/07/09 02:56:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年07月07日 イイね!

コーナーセンサーとピザと長靴

コーナーセンサーとピザと長靴彼女が気まぐれなんだ。

コーナーセンサーの悪戯で雨の日や洗車の後にギアをRに入れると「ピーッ」と連続音が鳴っちゃう。
ユニット一式買ってレンズ交換してみたり配線交換してみたりして治ったかなと思っていたら前日の諏訪のほうとう屋さんで再び鳴り出した。
スイッチを切っていても反応するのはこれ如何に?って感じなんだけど走行には問題ないから微妙。

画像は夏草の生い茂る砂利駐車場。
晩に停めた時には反応しないのに翌朝エンジンをかけるとピピピピッと鳴るぐらい成長が速いんだ。
Posted at 2008/07/09 02:54:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation