• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばるきりいのブログ一覧

2008年08月21日 イイね!

カーナビと携帯電話とウイング車

カーナビと携帯電話とウイング車山岳系運送屋は今週在庫一掃セール中です。

大慌てで引掻き集められた何件もの運送屋の特大のしかも箱車がわらわらと山道を登って来ています。
指示書には「取り合えず山岳地帯に行け。話はそれからだ」と書かれているらしく様々な場所からの位置を確認する電話に対応するのですが面白いのはベテランの運転手ほど飲み込みが早いということで文明は本能を退化させるのだと改めて思ったのでした。

画像は1時間に30mmを超える雷雨直前の空。
脳内に東宝だか大映だかのオープニングテーマが響きわたりました。
Posted at 2008/08/21 21:10:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月20日 イイね!

キリムとトックと現金主義

キリムとトックと現金主義三日目にしてやっと洗車出来ました。

ばっちぃクルマの場合爪の汚れが中々落ちなくて困りますがもっと困るのはやる気のない洗車場です。
月曜日は拭いてるのに照明を消すし火曜日は閉まってるしこの日は暗くなっても灯りが点かないし。
無料の水をバケツに汲んで洗車している方々ばかりだったので意地悪しているのかと電話をしてみると
「電源入れるの忘れた」だってー。信じらんなーい。

画像は久しぶりに行ったちゃんこ屋さん。
全ての答えは奥目にあるのです。
Posted at 2008/08/21 10:07:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月19日 イイね!

ボイルとシアーとテンダイ

ボイルとシアーとテンダイまりのとMS-8とらんちすをは似ている気がします。

古家のものは洗剤以外全てポチっとで済ませている中のひともさすがに洗濯機は設置やらメンテやらを考えると買いに行かざるを得ないわけで22時まで営業している日の出に行くかとか地元の量販店は高いしなとかみなみ野は駐車場がいまいちわかんないしええいめんどくさいというわけで21時まで開いていて駐車場がわかる東京環状沿いの店で即決しました。

画像は洗濯機買って燃料入れて洗車しようとしたら洗車場が閉まっていて愕然とした後のマック。
ドライブスルーで待つ時はライトを消すのがお作法です。
Posted at 2008/08/19 17:01:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月18日 イイね!

8と市場調査とJ

8と市場調査とJ中途半端な田舎に住みながら考えたこと。

街場よりは困らないだろうが4,700×1,700を超える物体を難なく日常生活に持込めるほどの場所はない。
住環境や道路事情を鑑みると多くの日本人にとって5ナンバーというのはいまだにちょうど良い大きさなんじゃないかとか或いは保険にしても税金にしても燃料代にしてもランニングコストっていうのは家計を預かる者にとって忌々しき問題なんじゃなかろーかとか。

画像は遠目でしか写せないクルマ。
紅茶に入れる牛乳を中のひとが買うのを待っております。
Posted at 2008/08/18 23:08:08 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月17日 イイね!

Patricia Daniels Cornwellと夢枕獏と長靴

Patricia Daniels Cornwellと夢枕獏と長靴やっと涼しくなりました。

出かける代わりに古家で過ごしておりますがとうとう読む本がなくなってしまったので前夜遅くに終夜営業の書店まで買いに行き雨降りを良いことにるかぷの散歩以外はずっとこもって夜になって移動して。
休みの間一度ぐらいはクルマを運転しない日があるかと思いきやなんだかんだと乗る理由は出来るもので擦り剥け顔のまま夏期休暇が終わりました。

画像は窓の外の猫の気配が気になるるかぷ。
ブイちゃんの可愛さには及びもつきません。
Posted at 2008/08/18 00:14:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation