• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばるきりいのブログ一覧

2008年08月16日 イイね!

ピカールと和室の隅と白いクルマの洗車

ピカールと和室の隅と白いクルマの洗車父が朝早くから草むしりをしに来ています。

本人曰く前々日の大雨で借りている畑に行けないからということらしいですが一応自分の所持する土地での作業をやってもらっている以上、朝寝を決め込むわけにも行かず実家に戻って朝飯のおにぎりを運んでみたり前夜持込んだ扇風機をバラして掃除してみたり流しの上の棚をチマチマ拭くのが面倒なので取り外してみたりと何かをしているふりをするのでした。

画像は徒歩で行ったり来たりしている間に気付いた看板。
中央道って根拠もないままに“東日本”なのかと思ってた。
Posted at 2008/08/16 16:48:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月15日 イイね!

空缶と焼肉と扇風機

空缶と焼肉と扇風機古家も実家も金曜日は缶とビンの回収日です。

日中は暑くて捗らず夕方になればなったで蚊がものすごくて中々思うように進まない改修状況ですが朝から散歩を終えたるかぷを洗っていると隣家の保険屋さんがTシャツ短パン姿でやって来たので嵐の中で撮ってCD-Rに焼いておいた“ボンネットにテント状況写真”をお渡ししたところ訝しげな顔をされましたから
「運送屋の社員なんです」と一言で納得させました。

画像は在庫のBJ(仮称)。
たとえリアシートが倒せたとしても決して荷馬車にはなれない子です。
Posted at 2008/08/16 03:14:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月14日 イイね!

ソルダムと太陽と天災

ソルダムと太陽と天災ボンネットの上にテントが落ちて来ました。

明け方に起きて下道を通って渋滞に遭わずに塩山まで着き時間つぶしにほったらかしの湯の場所を確認し美味な桃を幾つも試食させてもらい宅急便の伝票を書き途中の蕎麦屋でお土産にもらった桃を差し上げると天麩羅の量が二倍になったり玉蜀黍まで頂いたりして再び山を越えて夕立の前に帰着すると大風でお隣の車庫代わりのテントが飛ばされたのでした。

画像はプラムの前のBJ(仮称)。
ソルダムってプラムの品種の一つなんだってー。
Posted at 2008/08/15 16:43:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月13日 イイね!

チーズとチーズと性格診断

チーズとチーズと性格診断コストコのすごさを目の当たりにしました。

開店時間に遅れること10分。
既に沿道には入場待ちのクルマが数台いました。
駐車場に続く急勾配をゆるゆると登り、ほぼ満車の二階に辿り着くと手近の空きスペース目指して逆走する車両がわらわらいるのですが正しいルートで進む者と相対するとバツが悪そうに通路の端に避けるのがなんだかなぁな感じでございました。

画像は約3ポンド分のティラミス。
重いです。
Posted at 2008/08/14 17:34:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2008年08月12日 イイね!

キーマとエコとチキン

キーマとエコとチキンベタにお腹一杯なわけですががが。

仮置していた軽あしを同僚氏の軽で運んでもらったところ“(車種による)”が正しく立証されました。
そんな感じで辛いものを求めたが奥柴商店はスープ切れインディラは休みという現実に突当たり辿り着いた月桃の店内のテレビはオリンピックを放映していて空気を読まずにその前のカウンター席に座った客は店中の人間の視線を浴びながら飯を食うのでした。

画像は洗車の翌日は雨~♪なリア部。
キレイが汚れてもキタナイが汚れるより落とし易いのです。
Posted at 2008/08/13 00:06:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/8 >>

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation