• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばるきりいのブログ一覧

2009年01月16日 イイね!

車検第二号が入った日

車検第二号が入った日めろんじゅーすが漏れていました。

駐車場の砂利の色が一ヶ所違っていたので確認すると濡れてこそいませんが確かに何かが付いている。
甘い匂いもしないけどなんだかとってもめろんじゅーすな予感がしたので午後から車検第二号のカギを取りに来たディーラー氏に話して一緒に覗いて見たところ直径5cmほどの水溜りが出来ておりました。
まぁ、そんな感じで半年点検を兼ねての入庫決定。

画像は在庫の狭山日高インターを降りた辺り。
長距離(なのか?)禁止令が出てしまいました。
Posted at 2009/01/17 15:26:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月15日 イイね!

車検第一号が戻った日

車検第一号が戻った日母さん、駅前の自転車預かり所、どうしたでせうね?

ええ、甲州街道の角を入つた不動産屋の手前で、
“一日五十円”と書いてあつたあの預かり所ですよ。
母さん、あそこはずいぶん繁盛してゐましたよ。
私は一度も預けたことはありませんでした、
だつて、いつも母さんが送つてくれたから。
母さん、あの頃はバスが少なかつたのでしたつけ。
特に小仏方面から来るやうなのは。

画像は数十年ぶりに思い出した自転車預かり所。
まだやつてゐるのでせうか。
Posted at 2009/01/16 16:01:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月14日 イイね!

充電器が壊れる日

充電器が壊れる日別に携帯電話依存症というわけではないのですが。

何の因果かクルマに乗っている時間が長いのでシガーソケットに繋ぐ充電器は標準装備なわけでして去年の12月の携帯電話の機種変でそれまでのが使えなくなったのに伴い駅前のヨドバシで店員に対応するのを選んでもらって一年ちょっと経っておりました。
というわけで取りあえず一年前に買ったまま出番のなかったカードインバーターを使ってみるのでした。

画像はへきさごんな模様のクルマ。
はいはい。ばっちぃばっちぃ。
Posted at 2009/01/15 20:10:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月13日 イイね!

対策を作る日

対策を作る日消防団長から聞いた話。

最近の入団者にMT車の運転が出来ない方が多いらしく免許は普通に取ったものの乗る機会がないうちに苦手になってしまったとか元々AT車限定だったとか。
「上にATの消防車はダメかって相談したんだよ」
「えええええ?!」「MTでお願いしますって言われた」
「そりゃ言われるよねー」「ATは高いからなぁ」
「そーゆー問題なの?」「そーゆー問題でしょう」

画像はお馴染みご近所のスーパー。
消防車も最近はガソリン車が多いそうな。
Posted at 2009/01/14 13:19:02 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月12日 イイね!

全てを洗った日

全てを洗った日くーらんとがへるうた

どうしてくーらんとがへるのかな
ぶんまわすとへるのかな しんしにしててもへるもんな
こまったこまった めろんじゅーすをたさなくちゃ
どうしてくーらんとがへるのかな
けーねんれっかでへるのかな
もれてもないのにへるもんな
こまったこまった めろんじゅーすをたさなくちゃ

画像は…以下略。
ラーメン食べて乗り切ることに致します。
Posted at 2009/01/13 18:14:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation