• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばるきりいのブログ一覧

2009年02月18日 イイね!

右から左の日

右から左の日ケートラってのを始めてみました。

モバターと呼ばれるキャラがとても可愛いです。
どこの誰とも知れぬ相手から質問されるままに“驚いたこと”とか“可笑しかったこと”とか“目標”とか“好きな人”などをつらつらと返事するのも楽しいです。
というわけで数分後にはまた黄色くなるのがわかっていながら昼休み洗車をして狭山に移動しました。
山の清水が冷たく感じるのは春の証なのでしょうか。

画像は道の向こうの駐車場に停められたクルマ。
何台分空いていても周りが全て身内でも端っこの確保だけは譲れません。
Posted at 2009/02/19 12:11:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月17日 イイね!

生き地獄を味わわせた日

生き地獄を味わわせた日満たされない思いは募りませんが狭山です。

1t車を乗せた積車は白ナンバーで良いのかとか。
トンネルで点灯しないトラックってどーなのよとか。
大手の運送屋の運転手は流石にハンドルスピンナーを付けないんだなどと思いつつ四件の営業所の買掛金を合わせて支払予定表を作成して残業の夜食としてわんたんめん春巻き付を頂いていると大所長さまから「生き地獄だ!」 と騒がれるのでした。

画像はセンター間を移動する直前のシート。
お客さまには宅配便運賃が請求されるっぽいです。
Posted at 2009/02/17 19:52:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月16日 イイね!

有料道路を使いまくった日

有料道路を使いまくった日狭山インターのぐるぐるの中の梅の木が満開です。

制限速度の箱車をリミッターが効くまで踏んだ特大がゆるゆると追い越して行く様は鯨の群れのようです。
風紀の乱れた某営業所を19時半に出て圏央道・中央道・八王子バイパス通ってるかぷの餌とシャンプー。
三車線以上ある国道の右折がいつまで経っても苦手な田舎モノは左入の二車線右折で矢印が出るのをおろおろと待ちのそのそと進んで行くのでした。

画像は春の息吹を感じさせる中央分離帯の木々。
陽だまりの信号待ちで眠気を払うために写真を撮ってみたりしました。
Posted at 2009/02/17 12:02:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月15日 イイね!

豚肉を切り刻んだ日

豚肉を切り刻んだ日前日ほどではないにせよ暖かい日でした。

昼過ぎに起きるとどーしても坦々麺が食べたくなったので紫蘇の実&葉唐辛子入り炒飯を作っていた母を押しのけて冷蔵庫を開け材料を漁っていたところ
「炒飯食べる?美味しいわよ」と言われましたが紫蘇の実が入っている炒飯は如何せん許し難くその旨申し立て有合わせの材料でラーメンを作りPAといえば三芳だと思っている母と二人で食べました。

画像は前日洗ったのにコナコナなクルマ。
しょーがないよね。春なんだから。
Posted at 2009/02/16 11:35:50 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年02月14日 イイね!

昼休み洗車が復活した日

昼休み洗車が復活した日なんだか異常なほど暖かかったので。

12時になると同時に外に出てやはり洗車しようとしていた出入りの職人さんより先に水道に駆けつけ
「洗う必要ないじゃん」と言う声をスルーし手が千切れそうなほど冷たい山の水でざばざばと洗いましたが。
拭いているうちに花粉だか火山灰だか埃だかわからない白っぽいものが次々と付くので適当に切り上げ水気飛ばしの旅に出て久しぶりに撮影会をしました。

画像は恒例昼休みに洗われたクルマ。
外にいるとくしゃみが止まりません。
Posted at 2009/02/16 11:09:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation