• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばるきりいのブログ一覧

2009年03月07日 イイね!

連なって走った日

連なって走った日夜更かしをしました。

随分とクルマの多い中央道を使ってカレなんとか。
久しぶりにひとの運転するクルマで移動してみたり。
あれこれ迷った挙句アルコールメインの店にわらわら乗り付けてソフトドリンクをお代わりして赤いクルマをスネークして津久井辺りで平く曲がる姿を堪能して事故現場に遭遇してUターンして閉店間際のばっちぃファミレスで甘味して飲酒検問にフーして帰りました。

画像は週に二回も行ってしまったカレなんとか。
月曜は手抜きの日なので鏡文字を加工出来ません。
Posted at 2009/03/09 10:02:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月06日 イイね!

「豆腐なんか嫌いだー」と叫んだ日

「豆腐なんか嫌いだー」と叫んだ日特記すべき事項がない日でした。

だって雨だから洗車出来ないしー。
花粉がひどいから外に出られないしー。
不忠臣蔵はちっとも読み終わらないしー。
そんな感じでとっとと帰ってとっとと寝ました。
こんなんで終わらせると全く以って小学生の日記みたいだけど強いて乗り物ネタを捜すとするなら無灯火の路線バスを見たぐらいかな。

画像は在庫の洗いたてのクルマ。
まぁ、この時期は仕方ないわよねー。
Posted at 2009/03/07 15:24:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月05日 イイね!

タヌキで三題噺な日

タヌキで三題噺な日場所がわかっている店に辿り着けなかったり。

『あれ、ここだよね』と曲がっても違う通りだったり。
何かに化かされているような気分で駅前に迷い込むと妙にひともクルマも多いのは例の前日に可決された取らぬなんとかのかんとか効果なんだろうかとか。
そんな感じで帰宅するとあろうことまいか砂利駐車場に二匹の狸がいたりしてライトに驚いてのっぽりのっぽり駆け出す姿にこちらも驚いたり和んでみたり。

画像は銀行に向かう途中での信号待ちの光景。
前を行く美しいセダンが切通しで見せてくれた流麗なコーナリングも彼等の仕業だったりして。
Posted at 2009/03/06 14:25:17 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月04日 イイね!

ドギーバッグを頼んだ日

ドギーバッグを頼んだ日たとえば八王子IC。

上り車線から降りると料金所手前で右から合流があるので二車線の左側にいる方が楽だがRはキツい。
市内に出るにはそのまた先の分岐を左に行かなくてはならないためどう考えても頑なに左端をキープ。
とはいえ『国道に出る直前で左車線がなくなるから最後の最後は右側なんだよね』とか思いつつカレなんとかとかロイヤルなんとかとか夢なんとかとか。

画像は客先の職人さんがお取り寄せしたタイヤ。
235-40-18で7kしないというすげーモノ。
Posted at 2009/03/06 11:52:33 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年03月03日 イイね!

辛くて甘かった日

辛くて甘かった日東京の雪は主に山岳地帯に降ります。

本格的に積もって来たため早々に下山すると雪が付いたホーメストタウンの桜が非常にキレイだったので『桜といえば富士森だろう』と東に向かいそのまま近くのスープカレーに行こうとしたら案の定スープ切れでバイパスを使ってちょっと遠い方に針路変更し辛さを一つ増やして濡れたつま先を暖め蛤のお吸い物を諦めた後はREVO2の性能をしみじみと体感しました。

画像は甲州街道高尾駅前の街路樹。
狭間町・初沢町・八幡町では機は滅多に織られません。
Posted at 2009/03/04 11:39:19 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation