• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばるきりいのブログ一覧

2009年05月26日 イイね!

ちょっとだけエコだった日

ちょっとだけエコだった日なんだか立て続けに駅前まで行っております。

朝からホオリさんを送って夜もう一度出かけたわけですが。
甲州街道の交差点で信号待ちをしていると青になってもいないのに何故か後ろのクルマがクラクションを鳴らす。
『知り合い?!・・・じゃないし』などと考えつつ地下駐に入ればピタリとくっついたまま一緒に降りて来たので『なんだなんだ』と思っていたら今度は通路から女性が走り寄って来て「今出ます!」と叫ぶわけで街中は何だかとっても忙しない。

画像は初めて気付いた由緒ある注意書き。
必殺はシェルシールドでかわせるらしい。
Posted at 2009/05/27 17:09:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月25日 イイね!

二往復した日

二往復した日ホオリさんを駅まで送って行きました。

早朝の混雑の度合いがわからなかったので余裕を持って出たところバス専用レーン時間帯前ということもあり予想外に早く着きましたが甲州街道バイパスでの周囲のクルマの本気っぷりには緊張しまくるし南多摩高校の脇の制限速度30km/hの狭い一通では後続車に煽られるしで『くわばらくわばら』と唱えつつこここそ桑都ではないかと思いながら往路とは別のルートで帰宅して二度寝する月曜の朝でした。

画像は朝日に照らされたどっかのディーラー。
エコじゃないし増税されてるクルマから見た景色でございます。
Posted at 2009/05/26 15:57:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月24日 イイね!

一日中居続けた日

一日中居続けた日自分のクルマについて知らないことってのはあるもので。

例えばワイパーのスイッチを向こう側に押すと一回だけ動くとかフューエルリッドの内側にキャップホルダーがあることとか一杯に下げてあっても後ろから頭が見えない程度のチビなので何度聞いても覚えないヘッドレストレイントを上げ下げするためのボタンの位置だとか。
夕方から駅前まで出かけ地下駐に入れて通路から表に出ると大雨でびっくりしながらそごうなんかに行ったりしてエスカレータでずらりと左側に立つ中に一人だけ右側にいるひとが微笑ましく思える日曜日。

画像は暗くなるまで引きこもっていたのでありません。
HP50,000,000って、ちょwwwwwおまwwwww。
Posted at 2009/05/26 13:19:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月23日 イイね!

コロセウムに行ってみた日

コロセウムに行ってみた日お仕事がお休みの日でした。

預けられているロッタちゃんの前で“げんこつやまのたぬきさん”を十回繰り返しているとホオリさんが来たのでウォッシャー液を補充してやったりシールはがしを買いに行ったり。
ホームセンターでついでにるかぷのほねほねさんも調達し一番の近道を通ろうと思いきや何故か一つ手前を曲がってしまい元の店の前に戻るというまさに“たぬきさんにつつまされた”状態に陥り独りへらへらと笑いながら帰るのでした。

画像は在庫の所謂ナキダシソウナ空。
いえなに結局泣くほどのことはなかったのですが。
Posted at 2009/05/26 13:03:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年05月22日 イイね!

リベンジした日

リベンジした日焼肉を食べに行きました。

場所で悩むのは面倒なので地下駐に置ける駅前で。
金曜の晩は意外にというか当然というべきか混んでいて二階まで降りて東急スクエアに近い場所に停めようと思って探したのに空いていなかったので諦めて端っこ優先にして。
ちょっと階段を登ったら息が切れたのに焦ったり紅茶がないことを思い出していそいそと買いに寄ったりお腹が張って眠れなくなるのに石焼ビビンバまでたらふく食べてしまったり。

画像は久しぶりの地下駐。
やっぱりFが好き。
Posted at 2009/05/26 11:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/5 >>

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation