• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばるきりいのブログ一覧

2009年07月16日 イイね!

外からも見えた日

外からも見えた日おもしろきこともなき世をおもしろく

草むしり生活三日ともなると『これが父の言っていた“牛の胃袋の中でも伸びる”という草だな』などと気付いたり平べったくて分厚いのは片手でもヒュンヒュンいけるけどタンポポは両手で束ねて“おおきなかぶら”をしても無理だとわかったり。
リアがピカピカになったクルマでやって来たホオリさんと念願だった伸びたタンメンを食べたりヘタリア観たりしながらゼリエースでゼリーを作らない主婦について語り合うのでした。

画像は在庫の定点観測。
すみなすものは心なりけり
Posted at 2009/07/17 12:54:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月15日 イイね!

貝がなかった日

貝がなかった日みんな知ってるかい。

普段運動不足なヤツが急に草むしりなんかすると終わった後で腕も足もプルプルしちゃって運転するのが危いんだぜ。
そんなことに気付かないままホオリさんを駅まで迎えに行っちゃったもんだから信号待ちの度にN+サイドブレーキさ。
けどそれでも怖いから彼女に運転を代わってもらったんだ。
クルマに“いざという時用ぺたんこ靴”を積んでいて大正解。
まったくいつ何時何が起きるかなんて予想つかないよなぁ。

画像は後ろから見ていて違和感があったクルマ。
飛鳥とかじぇみににしろとは言わないけどさぁ。
Posted at 2009/07/16 12:07:24 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月14日 イイね!

2番と8番だった日

2番と8番だった日夕方の庭先で蚊取り線香を傍に草むしりしながら考えた。

カタバミとかドクダミとか他の名前を知らないのはスルスルいけるけどタンポポを根まで抜くのは非常に困難である。
上っ面だけ抜いても根が残ってるとそこから再び伸びてくる。
それでも何度も何度も抜いていればタンポポだって生き物なんだからそのうちに「ここはなんだか無理っぽい」とかって諦めるんじゃないだろうかとかなんとか思いつつ暗くなるまでの一時間で一坪がやっとってどんだけ重労働なんだよw

画像は点灯しているクルマがまだ少ない帰り道。
夏でも18時を過ぎると大きい方のライトも点けてます。
Posted at 2009/07/15 12:34:49 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月13日 イイね!

左回りした日

左回りした日気に入らないというか気になることが多すぎるわけでして。

紅茶にミルクを付けてくれるファミレスでホール係が立ちんぼしている割には手洗いのトイレットペーパーが切れているとか親指でしっかり押さえて持って来た取り皿に指紋がべったりだったとか退院したてなのに発進するとベルトがキュルキュル鳴るクルマとか色々ありますが一番気になるのはドラクエはやっぱりプレイヤーの周りで正座したり体育座りして一緒にドキドキするもんだよなということなんだと思います。

画像は関所跡の石碑。
入りぼたもちに、明けだんご、なかの中日あずきめし。
Posted at 2009/07/14 12:52:24 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月12日 イイね!

道に迷いそうになった日

道に迷いそうになった日国民の義務を果たしました。

丘の上小学校に萎えたので行くのが楽な町役場で期日前投票しちゃえというズルも考えたのですが結局当日投票に。
市の選挙管理委員会がのどかに放送をするのを聞いても重い腰は上がらず19時を過ぎてるかぷが「行かないの?」と顔を覗き込んで来たので仕方なく出かけたわけで周辺の道が狭いのはわかっていますから徒歩で向かったところ案の定大分手前からギリギリ駆込み有権者で大渋滞なのでした。

画像はPZコミュニティの表紙絵(ウソ
灯りぐらい点けとけよwww
Posted at 2009/07/13 12:50:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation