• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばるきりいのブログ一覧

2009年10月21日 イイね!

ヘッドライトの話

ヘッドライトの話山岳地帯を登って行くバスに追いつくと満員で驚きました。

紅葉のシーズンらしく登山客というかハイキング客というか。
昼過ぎには自転車なおにーさんたちがトラックの待機所で休んでいるのを見て『平日休みのひとは良いなぁ』と思ったり。
そんな感じで残業して下山する途中に二台続けてヘッドライトが片方切れているクルマとすれ違いあらあらあらと麓まで着くと今度は点灯したまま逆駐車しているクルマがいたり。
ヘッドライトが正面からだとあんなに眩しいとは知らなんだ。

画像は仕事に行きたくなくなるような青空。
最近毎朝ここら辺が微妙に混んでるのよね。
Posted at 2009/10/22 11:37:18 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月20日 イイね!

嘘は言っていない話

嘘は言っていない話昼休み洗車をしていたら社長の妹さんがやって来ました。

最近買い替えた白い大きなドイツ車のナンバーが前のクルマと同じだったのでそのことに言及すると丁寧に説明してくれた後今度はこちらのナンバーについて尋ねられましたが
「マツダに以前ファミリアというクルマがあって輸出された時はmazda323という名前でしたがこれはそれの兄弟みたいなものなので同じ323を使った名前だったんですよ」と答えるのが面倒だったので「誕生日なんですー」とにっこりしました。

画像は在庫の砂利駐車場に一年中咲いているような気がする小さな花。
妹さんは同世代だから「ファミリア」って言ったらわかったかもしれないな。
Posted at 2009/10/21 10:53:36 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月19日 イイね!

ご飯をお替りした話

ご飯をお替りした話ホオリさんからハンバーグの神降臨のメールが来まして。

バスカヴィルの餌もなくなっていたので定時で下山して多摩境行って最短距離で北野に回りホオリさんを拾って平家の郷の禁煙席しかなかった気がする八王子館じゃなくて喫煙席のあるみなみ野館に向かったら北野街道の踏切付近の道が以前と全然違ってて店に着くと駐車場にクルマが一台しかいないし宣伝の幟も片付けてあったため少々不安になりましたが美味しいハンバーグにありつくことが出来ました。

画像は北野駅南口のレンタカー屋さん。
ロータリーで待つのってかなりドキドキ。
Posted at 2009/10/20 14:46:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月18日 イイね!

自転車の話

自転車の話10年ぐらいぶりにふつーの自転車に乗る機会がありました。

妹Bがアパートから隣の貸家に引越したので手伝いです。
狭い場所ですからクルマは邪魔だし徒歩では少し遠いし。
5年前まで乗っていたのは本田謹製電動アシストだったし。
母が朝早くから作ったおにぎりとおいなりさんと唐揚と麦茶の入った水筒を積みキャーキャー言いながら出発しましたが走ってみると意外と平気なもので「水泳と自転車は忘れない」の法則を思い出しつつも犬を引くのはちょっと無理かも。

画像は道端にこぼれた金木犀の花。
毎年のことながら香りで気付きます。
Posted at 2009/10/19 15:09:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2009年10月17日 イイね!

怪しい話

怪しい話1,280円で中華食べ放題(飲み物付)ってお得だと思わない?

みなみ野の駅から出てきた角の2階にあって高級食材を使ってるわけじゃないんだけどお味的には結構美味しいのよ。
種類も豊富でちょっとずつ色々食べたい時に良いのよね。
ただ駐車場までのスロープがくにゃくにゃっとしてるから初めて入った時はドキドキした。駐車場自体は広いんだけどね。
帰ろうとしたら3階のゲーセンのコスプレ風店員の女の子がクレーンゲーム一回タダ券をくれたけど何故私だったんだ?

画像はどこにも(C)がないストラップ。
パンツが見えるのはおかしいと思う。
Posted at 2009/10/19 13:18:57 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation