• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばるきりいのブログ一覧

2010年02月18日 イイね!

流行

流行深夜から降り始めた雪が朝にはそれなりに積もっていたり。

さすがにこの雪では交通量も少ないだろうと高を括りシリーズで高尾街道に向かい雪でドロドロの車列に加わるとあろうことまいか小学校の手前からの大渋滞でしたが流石に裏道を使う気にならず結局家の前から速度規制中の圏央道までずーっと付かず離れず先行するぷれましーのお尻を見続け『最近は八王子から埼玉への通勤が多いのか』と考えつつ青梅を過ぎ入間に入った途端雪が激しくなって焦りました。

画像は久しぶりの定点観測的な交差点。
桜の枝に雪の積もりて詠める。みたいな。
Posted at 2010/02/19 18:10:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月17日 イイね!

合流

合流狭山通いは満タンが4日しかもたないとわかってしまったり。

朝晩使う狭山環状道路はETCゲートなどあるわけもなく数人のおにーさんとおじさんが交代で立っていて大きな声で挨拶する方やらブースから身を乗り出すようにしてくれる方やら個性があって興味深いですが一番困るのは寒さの所為か「はい。回数券ですね。はいはい」と愛想は良いのに腕だけ出すおじさんで『あと5センチ手を伸ばしてくれれば届くのにぃ』と思いながらギアをNにしてサイドブレーキを引くのです。

画像は峠の工事現場の雪景色。
やっぱこっちの方が絶対に早い。
Posted at 2010/02/18 18:54:50 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月16日 イイね!

迎合

迎合そしてまた狭山でも午後からかなりの雪が降り始めたり。

積もる前に帰ろうと早めに出たは良いけれど営業所近くの県道の道路を象さんでガリガリと削った後のデコボコの工事現場が雪の為に中止になったらしく早々とガードマンたちが引き上げたために段差のある位置が非常にわかりづらい。
そんな場所で恐る恐る進むクルマを見る度に謂れのない優越感に浸っていましたが思えば自分のクルマのアンダーカバーは下がったのを「えいやっ」と曲げただけだったという。

画像はこれまた別の遊技場のチカチカ看板。
段差ではそろそろ進まないとダメだったかも。
Posted at 2010/02/17 18:48:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月15日 イイね!

送迎

送迎独り者の為に犬保育園があれば良いのにと思ってみたり。

骨折箇所がくっついたらしくお医者から「歩け歩け」と言われた父曰く「犬の散歩もして良いと言われた」とのことですが。
良いと言われても散々既出の通りどこに出しても恥ずかしい躾の入っていない犬ですからリハビリの相手には不適当で。
治りかけで転ばれたりしたら妹たちに合わす顔がないと思いつつレンタル畑仲間から「犬はどうした」と言われたとか聞くと妥協案として毎朝せっせと犬を預けに実家に行くのです。

画像はお向かいの駐車場のがらがらどん。
「だれだ、おれのはしを かたことさせるのは」 
Posted at 2010/02/16 17:55:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月14日 イイね!

配送

配送ホオリさんが北海道スノボのお土産を持ってきてくれたり。

ばーばにはキノコ(菌類)とトリュフ(チョコ)とかAちゃんにはナントカのチーズケーキとかママにはチョコ掛けポテトチップスとか美味しいもの色々で新型インフルエンザで家にいる妹Bの分を預かってるかぷとのパトロールがてら届けるために歩きつつ可愛い可愛い甥っ子が「おばといくー」などと言い出したらどうしよう馬手に一歳児弓手に駄犬かいや待て逆かと妄想炸裂しましたが相変らずの杞憂だったでござるの巻。

画像は在庫のとっても派手なチカチカ看板。
信号待ちの時には確かに飽きないでござる。
Posted at 2010/02/15 19:09:38 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation