• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばるきりいのブログ一覧

2010年02月08日 イイね!

受難

受難月曜の朝から近所の消防団長がお茶飲みに立ち寄ったり。

「昨日の夕方、気が付かなかっただろ?」「へ?何にです?」
「横川の信号で手振ったのに知らん顔して」「へ?どこで?」
「向かい側にいたじゃんかよ」「横川なんか行ってないって」
「いたよ。323のクルマで」「あのクルマで323は多いんですぅ」
「いや。そうだよ。女のひとだったし」「だって行ってないもん」
自分以外にそんな物好きな女性がいたとはと思った瞬間に物好き女の娘が同じナンバーだったことを思い出した次第。

画像は長々と掘り返している場所が日毎に違う工事現場によって相変わらず起きている渋滞。
全く知らないオジサンに信号待ちでにこやかに手を振られ困惑しているホオリさんに少々同情。
Posted at 2010/02/09 12:13:47 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月07日 イイね!

軸受

軸受ネタで始めたタイトルしりとりもそろそろ苦しくなってきたり。

昼過ぎまでだらだらして申し訳程度に掃除と洗濯をしてるかぷとのパトロールはちゃんとして一日クルマに乗らないかと思っていたら買物に行かなくてはならなくなり昼間の暖かさで凍ってこそいないがそこそこ冷たいエンジンに火を入れてそのままゆるゆると発進するとハンドルを切った途端にポキポキという冬場特有の音がして『お互い年だものねー』と話しかけ休日の喧騒がおさまったスーパーに向かうのでした。

画像は在庫の16号沿いで見かけた看板。
にごらない“ふとん”の文字にいつも違和感。
Posted at 2010/02/08 15:20:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月06日 イイね!

光軸

光軸仕事を終えてそのまま多摩境まで犬の餌を買いに行ったり。

帰って来てからご飯を食べるつもりが余りの空腹に何か食べないとどうにかなりそうな気がして来たので隣のマックで一時しのぎしようかと思いつつ何故かラーメン専門店小川。
そのまま16号を戻らずに相模原方面に行き王将の混雑っぷりに驚愕し246から町田街道を戻ると後ろのクルマのライトが眩しかったですが眩しいライトはバックミラーをパタンとしても眩しいわけで多摩センターのジョナサンでお茶したり。

画像は工事現場の前の黒い塊。
養生かと思ったらゴミ隠しっぽい。
Posted at 2010/02/08 15:10:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月05日 イイね!

観光

観光別に遠くに行かなくても色々と興味深いモノに出合ったり。

狭山に行く途中の信号待ちで何気なくバックミラーを見たら後続車を運転している刀自が一人なのに喋っていたり住宅街の狭い道で前を行くクルマの後姿がどう見てもストームトルーパーだったり金を取って何を載せるのか謎な緑ナンバーのじむにーとすれ違ったりチューニングしたショップの名前がシートの下に貼ってあるオートバイを見たり市内のゴミ処理場に練馬ナンバーの収集車が入って行くのを目撃したり。

画像は在庫の工事看板。
世の中は謎に満ちている。
Posted at 2010/02/06 14:38:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2010年02月04日 イイね!

傍観

傍観「会社を辞めたい」と言う女の子の慰留に狭山まで行ったり。

いつもの工事現場では何故かキャッツアイが外されていたり圏央道の4ヵ所の合流で入って来るクルマがいなかったり。
なんとなーく小さな幸せをかみ締めながら有料道路を出ると暗黙の二車線だったゼブラに赤い棒が立っていて焦ったり。
八王子まで帰って来たら中学校の前がやたらと距離のある片側通行になっていてイライラして意地悪になってるドライバーたちに入れて貰えないクルマに道を譲ってあげました。

画像はまさかの時間にまさかの渋滞の工事現場。
一台ぐらい入れてあげたって何てことないのにね。
Posted at 2010/02/05 11:30:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation