• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばるきりいのブログ一覧

2013年07月26日 イイね!

煙突

煙突やばい更新途中で寝落ちする程度にMPを削られているぞ。

朝から狭山日高で降りてすぐのスタンドの燃料の値段に驚いて固まっていたらハウルの動く城の如き巨大な何かがぐごぐご音を立てながらゆっくりと右折して行くのが目の端に映り何台か間にいたクルマも信号を一つ越えるうちに道から外れ後ろに付くことが出来たので次の交差点に停まっているのをじろじろと眺めていると突然排気ブレーキと共に煙を噴き出しましたがあれは煙突じゃなくてマフラーっぽかった。

画像ははたらくくるま的な何かの後ろで待ついつもの交差点。
これ絶対カルシファーが動かしているとしか思えないんだけど。
Posted at 2013/07/27 07:27:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月25日 イイね!

東京環状

東京環状久しぶりに山岳地帯にある事務所でのお仕事の日でした。

最近は八王子から狭山の決まったルートの繰り返しなので『やっぱり赤い子はヒルクライマーだわー』としみじみ納得しながら免許を取った翌日から三年半前まで毎日通った山道を登って行くのも楽しく午後からはお役人さまたちのお相手をして終わるとすぐに瑞穂の事務所に向かい来月から変更になる作業の打ち合わせをして近くのモールで来週父母と蓼科まで出かける時のためのかごバッグなど買いました。

画像は在庫からみんなのカーライフっぽい赤い子@山岳地帯。
お店屋さんに行って煙草以外の買い物をしたのは何ヶ月ぶり?
Posted at 2013/07/26 01:04:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月24日 イイね!

名称

名称全てのクルマに装備されているかどうか知らないんだけど。

車内の左右の窓の上にある取っ手?の名前がわからない。
らんちすをは運転席だけ取付け位置にキャップがしてあって他の三ヶ所全てに付いていて赤い子には当然一つもない。
そもそも何故そんなことが気になったかというと同僚のクルマに乗せて貰ったらそれが四ヶ所全てに付いていたからで当の本人は誰かのクルマに乗ると必ず取っ手を握る取っ手マニアだから運転席にまで付いているんじゃないかってね。

画像は在庫から狭山トンネル手前より見る田園風景。
輸入野菜が増えても多分国産しか買わない気がする。
Posted at 2013/07/24 22:52:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月23日 イイね!

夏休み

夏休み横断歩道を四人で渡るのはビートルズだけではありません。

美山の手前の信号が黄色に変わり『あら珍しい』と思いつつ減速すればティアードスカートにロングヘアとホットパンツにベリーショートという対極的な小学校高学年ぐらいの二人組と何れかの妹と思われる低学年のワンピース姿と半歩遅れてそっぽを向いて手を挙げて付いて行く少年がいて今時の子供はちゃんと手を挙げて横断歩道を渡るのかと思いきや少年は指先に摘んだ光る物を翳しているだけなのでした。

画像ははたらくくるまの後ろで待つ久しぶりに登場したいつもの交差点。
三姉妹で育ち娘しか育てていないのでダンスィの生態をよく知りません。
Posted at 2013/07/23 23:36:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年07月22日 イイね!

ガン見

ガン見最近は微妙に作業が増えて地味に忙しくなっているわけで。

そんな時こそ少々早めに家を出て法定速度を遵守して自然に恵まれた圏央道の周りの景色を意識したりしするわけで。
左側をのんびり走っていると分岐や合流以外は前後との間合いを気にしなくて済むので右側を追い抜いて行った松本ナンバーの軽トラの助手席の男性が窓から身を乗り出すようにして振り向きながらこちらを見ている様子に気付いた時は『またブレーキランプが点きっ放しか?』と焦ってみたりして。

画像はいつもの交差点で停まらなかったので次の交差点で撮った日陰に涼しげないつものなにか。
そういえば変なクルマにしか乗ってないのに見ず知らずのひとから尋ねられたことがない気がする。
Posted at 2013/07/23 00:15:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation