• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ばるきりいのブログ一覧

2013年11月18日 イイね!

与太

与太毎度お馴染みブラックな母娘の会話にお付き合い頂きます。

「そういえば今度職場にアレを置くらしいわ」「アレって何よ」
「何だっけ、ほら心臓にバンッて」「あーはいはい、何だっけ」
「ほら、最近あちこちにある」「あるねえ」「LED?じゃないな」
「そんな名前だわ」「うん。AEDだ」「うん。そんな名前だわ」
「で、置くには講習をやるらしい」「へえ」「救急もやるらしい」
「へえ」「救急なんて教習所以来だわ」「高齢者講習ではやんなかったわ」「そうなの?」「そうよ。やっても無駄なんじゃん」

画像は「マグカップ交換しました~?」とスタンドで言われて頂戴したノベルティ的な何か。
箱が固くて開かないので先着一名さまに差し上げます。ご希望の方はメッセージ下さい。
Posted at 2013/11/19 00:07:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月16日 イイね!

優先

優先なんだか毎日忙しく今日も午前中は山岳地帯におりまして。

一般に坂道は上り優先で山道は谷側優先ですが八王子の西の外れの都道521号線の勾配が急になり案下川を左に見ながら進むようになる辺りでは上り=谷側が道を譲ります。
簡単に後退出来ない路線バスに道を譲るのは当然と思っていましたが世間の常識に反した超ローカルルールの「町へ行く人が先」という理由を知った時は妙に納得したものだったと上りで突っ込んでくる観光客を見て思い出すのでした。

画像は土曜日なりに乗用車の多いいつもの交差点。
そういえば「町へ行く」という言い方にも驚いたっけな。
Posted at 2013/11/17 01:18:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月15日 イイね!

避譲

避譲緊急自動車が後ろからサイレンを鳴らして近付いて来た時。

小田野トンネル手前の登り坂で前方に赤灯が見えたので若干速度を緩めると対向車線にいた三台の先頭の軽がウインカーを出したまま停車して後続の二台が左に寄って徐行する横を救急車が通り過ぎて行った後二台目がそのまま軽を追い越して進み最後尾もそれに続こうとしたものだから三つ巴とはいかないまでもルールとマナーの狭間でのぐだぐだ状態であらあらあらと思うのは割りによくある光景な気がした。

画像は大きな箱車と小さな軽が並ぶ曇り空のいつもの交差点。
交差点付近以外では一時停止も徐行もしなくて良いんだけどね。
Posted at 2013/11/16 06:27:40 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月14日 イイね!

旧車

旧車電話工事の立会いのため一日中山岳地帯で過ごしました。

工事自体は昼過ぎに終わりましたが千葉営業所から来る同僚を待つことになったので昼食は久しぶりに夕やけ小やけ。
紅葉が始まっていましたからこれまた久しぶりに歩きました。
レンゲを付けた方が良い気がするような巨大な茶椀に入った鴨汁蕎麦を食べ売店でお菓子を買い事務所に戻ってあれこれ済ませて『三年前まではこんな道をあんな速度で下っていたのか』と日暮れ間近の下りにビビリつつ家に帰りました。

画像は4年前から展示されているボンネットバス。
こんな場所に置いてあったとは知りませんでした。
Posted at 2013/11/15 23:24:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2013年11月13日 イイね!

角度

角度いきなり膝の上にドーンでしょ。そりゃもうびっくりしたわよ。

何のことかって?ハンドルよハンドル。ハンドルが落ちたの。
昨日お昼にロッテリアって話になって上司に運転させたの。
そりゃ普通だったら上司に運転なんかさせないだろうけど上司はブローオフバルブをひゅんひゅんさせるの好きだしね。
その時にハンドルの角度を直してたのは見てたんだけど全く忘れてて今日になってなんか変な感じがして思い出して信号待ちで戻そうとしたらいきなりドーンよ。ホントびっくりした。

画像は後ろだけ揃ってる感じの赤い子のトリップメーターら辺。
エアバッグなハンドルがあんなに重いだなんて知らなかったわ。
Posted at 2013/11/14 00:59:03 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@B16ターボ付き 音は聞けないかもしんないけど見るだけなら土曜日までやってますお」
何シテル?   08/30 00:53
うつりこみすと
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     1 2
34 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 2223
24 25 26 27 28 29 30
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation